2023年10月の記事一覧
3年生 地域活性化プロジェクト中間報告
西播磨フロンティア祭で、76回生が総合的な探究の時間に取り組んでいる地域活性化プロジェクトをポスター展示しました。
西播磨フロンティア祭に出展しました
10月21日に光都で開催された「西播磨フロンティア祭2023」に出展しました。地域環境科は、千種川水系に棲む水の生き物を展示し、千種川の水で育てた農産物を販売しました。
生産品販売の情報を充実させます。
秋も深まり、新米がとれました。シクラメンやハボタンも順調に生育しまもなく販売します。生産品販売のページを充実させたので、販売情報はそちらをチェックしてください。上の「生産品販売」のバナーからお入りください。
農業生産科の販売実習(水曜市)
今年度からは、水曜日に生徒の実習を兼ねた生産品の販売を行っています。長期休業中や試験期間中は実施しませんが、毎週水曜日午後1時30分に販売を開始します。最近は玉子が人気です。
上郡町のブドウ農園も応援してくださっています。
またまた、学校の応援団が現れました。
本校は上郡町の補助を受けて上郡町の特産品開発を行っています。その材料を提供してくださいました。
考査中も、農業生産科の生徒は作物管理。
考査中、総合実習の当番はありませんが、個人課題の水やりは行います。
上郡町議会広報で紹介されています。
8月15日に発行された「議会だより かみごおり」126号に、1ページ丸々「頑張れ 上高生 これからも・・・」と題して紹介いただいています。
126号は、表紙も本校生、最後のページにも「モニターの意見」に本校3年生の意見が掲載されています。
上郡町議会とは、「社会人基礎力育成カリキュラム相互協力に関する覚書」を毎年締結し、「議会だより かみごおり」にモニターとしての記事を作成することになっています。
上郡町ホームページでは、議会広報のバックナンバーも読むことができます。
書道部は、体育大会閉会間際大忙し。
書道部は、表彰状の係です。競技終了後、閉会式に間に合うように急いで書きあげます。
吹奏楽部のいない体育大会なんて・・・
吹奏楽部は、例年通り体育大会の行進曲を演奏しました。
多額の寄附に対して感謝状贈呈式を行いました。
県立学校環境充実応援プロジェクトにより、本校に多額の寄附をいただいている株式会社オーク様に、知事から贈呈された感謝状を伝達しました。
株式会社オークの樫本代表取締役は本校の卒業生で、寄附だけでなく、国土交通省の工事現場見学を仲介くださったり、本校で講話をいただいたり、応援を続けてくださっています。
お越しいただいた樫本専務取締役も、本校の卒業生で、本校生徒の歌う校歌を聞き、感情が込み上げ、涙を流されていました。