2024年9月の記事一覧
令和6年度 体育大会予行・予選会
本日は令和6年度「体育大会予行・予選会」を行いました。10月1日の本番に向けて、緊張感を持ちながら練習することができました。また、予選会では100m走、200m走、ジャベリックスローの3種目が行われました。準決勝、決勝に出場する選手は頑張ってください。
練習試合を行いました。
9月14日(土)に、太子高校で練習試合を行いました。
太子・網干のバドミントン部と三校合同での練習試合であり、多くの試合経験を積むことができました。
大変暑い中でしたが、選手全員頑張りました。
次の公式戦が10月19日(土)にあります。そこに向けて、精一杯練習に取り組みましょう!
体育大会の予行・予選会が行われました。
9月25日に、令和6年度の体育大会予行・予選会が行われました。
予選会では、クラスを代表する選手たちが、本戦に出場できるように本気の勝負を行いました。出場していない生徒も、本気で自分のクラスを応援する姿を見せてくれました。
結果が良かった生徒も、上手くいかなかった生徒も、10月1日の本番で各々が120%の力を出し切ってほしいと思います。
78回生のみんな、頑張れ!
「高校生ICT Conference 2024 in 兵庫」に参加しました
9月14日(土)に開催された「高校生ICT Conference 2024 in 兵庫」へ本校生徒4名が参加しました。このカンファレンスは、高校生が身近なスマホやインターネットについて、これまでの経験や知識、意見を出し合って、世の中の課題解決に有効な活用方法を提言することが目的です。
今年のテーマは「今、高校生が考える生成AIとの付き合い方 ー『誤情報・偽情報』を超えた活用法を考えるー 」でした。他校の生徒と一緒に議論しながら、模造紙と付箋を使って意見をまとめ、スライドによる提言発表を行いました。
参加した生徒は、「いつもとは違う環境で、とても良い刺激をもらえた」、「これからの課題発表で参考になることがたくさんあった」と、充実した時間を過ごすことができました。来年度もぜひ参加し、兵庫県代表に選ばれるように頑張ってほしいです。
県大会出場まであと1点
2024年8月31日(土), 9月7日(土)に令和6年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会 西播地区2次予選が行われました。
結果は以下の通りです。
上 郡 58 ー 36 姫 路 商
上 郡 64 ー 65 相 生
1回戦は新チームとして公式戦での初勝利を収めることができました。しかし、2回戦この試合に勝てば県大会出場というあと一歩のところで相生高校に負けてしまいました。
負けた時こそ、課題がよく見えやすいといいますが、課題だけでなく成長も見えた試合でした。ただ、この負けはたったの1点ではなく大きな1点だと思います。
あの時シュートを決めていれば、あと一歩ディフェンスの足が動いていればと後悔することなくバスケットを最後まで楽しめるよう、日々の練習を大切にしてきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。