ブログ

カリヨンブログ

高等部 第一回カリヨンマルシェ開催!!

 10月14日(火)の参観日に、高等部は、『カリヨンマルシェ』(販売学習)を開催しました。参観に来られた保護者の皆様を対象に、作業学習で作った商品を販売しました。このマルシェに向けて、どの班もアイディアを出し合って協議を重ねて、マルシェ成功のために準備をしてきました。当日は、多くのお客様に来ていただき、各班が設けたブースからは「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と威勢のいい声が飛び交っており、とても盛り上がっていました。商品が無くなる班もあり、初のカリヨンマルシェは大盛況に終えることができました。生徒の表情からは、心地よい疲労感と販売学習成功の充実した達成感が伺えました。高等部だけでなく、小・中学部の保護者の皆様にも多数ご来店ご購入いただき、ありがとうございました。第二回カリヨンマルシェにもご期待ください!!

中学部 ハロウィンファッションショーとトリックオアトリートでスタンプラリー

今年のハロウィンのイベントでは、各クラスが工夫を凝らした手作りマントを身にまとい、ランウェイを堂々と歩きました。色とりどりの飾りがついた個性あふれるマントが勢ぞろい!音楽に合わせてポーズを決める姿に、大きな拍手が送られました。ファッションショーの後は、校内に設置された5つの場所を目指し、「トリックオアトリート!」と元気に声をかけながらスタンプを集め、みんなでハロウィンを楽しみました。

小学部6年生 修学旅行

10月23日~24日の2日間、修学旅行へ行ってきました。

1日目は「須磨シーワールド」でイルカやシャチのショーを見学しました。迫力のあるジャンプや水しぶきに大興奮!笑顔いっぱいで楽しみました!

 

2日目は「ユニバ―サルスタジオジャパン」へ行きました。初めて見るものや雰囲気に目をキラキラさせ、グループごとにアトラクションを回ったり、キャラクターと写真を撮ったり、楽しい時間を過ごすことができました!

 

あっという間の2日間でしたが、天候にも恵まれて、思い出に残る素晴らしい修学旅行となりました!この経験をこれからの学校生活にも生かしてほしいと思います!

小学部2年生 体育

 体育の授業では、大玉転がしやトランポリンを跳びながらボールを的に投げる学習を行っています。

 大玉を転がす際は、目の前にある大きな大玉に目を輝かせ、両手でしっかり押してまっすぐ進むように頑張っています。トランポリンを跳びながらボールを投げる運動では、「跳ぶ」と「投げる」の二つの運動を組み合わせるので、始めは二つの運動を同時に行うことが難しそうでした。ですが、繰り返し活動する中で「跳ぶ」と「投げる」を組み合わせて、ボールを的に当てることができるようになってきています。

 引き続き、様々な運動に取り組み、体力の向上につなげていきたいと思います。

小学部4年生 学習発表会に向けて

11月29日(土)に行われる学習発表会に向けて、着々と準備を進めています。

この中一つの折り紙をちぎる活動では、「ビリビリ」という音紙を破る触感紙がどんどん小さくなっていく視覚的な変化など、さまざまな感覚を楽しみながら学習活動に臨めるように、学習のねらいが設定されています。

このような日々の学習の成果を学習発表会では披露できるようにしたいと考えています。

学習発表会当日、制作過程のこれらが小学部高学年の発表時どんな形で登場するのかぜひ探してみてください。