公式ブログ

【授業の様子】フードデザイン

今回のフードデザインの授業では、出汁の取り方を勉強しました給食・食事

同時に、乾麺の扱い方、つけ汁の作り方を学びます了解

まずは昆布を火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し…

沸騰したら鰹節を入れて、再び沸騰したら火を止めて、こす…

 

その後、調味料を加えて味を調えました。

さて、何を作っていたのでしょう?

お出汁をかけてにゅう麺のようにした班もあれば、

素麵のように、つけて食べるように準備した班もありました給食・食事

色鮮やかでとってもおいしそうですね…笑う音楽