カテゴリ:部活動
2025野球部沖縄訪問 4日目
最終日は、空港へ向かう前に、奥武山公園の島田叡氏顕彰碑へ寄りました。
兵庫・沖縄友愛運動の始まりから今日までの活動、交流のお話を、那覇高校の上原先生よりお話をいただきました。
最後に、兵庫高校の合掌の碑と向かい合っている、顕彰碑で手を合わせました。
その後、那覇空港から、関西空港へ移動し、無事に神戸へ帰ってきました。
この度の沖縄訪問、那覇高校との交流に際しまして、様々なご協力とご理解、ご支援をいただいたき、ありがとうございました。
2025野球部沖縄訪問 3日目
3日目は、沖縄水産高校にて、沖縄水産高校、那覇高校と、それぞれ1試合ずつ交流戦を行いました。
2日間、沖縄でも珍しいくらいの暑さの中でしたが、けが、熱中症、体調不良などなく、試合を終了することができました。
夕方には、那覇市の波之上ビーチで、那覇高校の部員たちとともに海水浴ではしゃぎました!
2025野球部沖縄訪問 2日目
本日は、興南高校で、興南高校、糸満高校と1試合ずつ交流試合を行いました。
その後、平和祈念公園へ移動し、那覇高校の上原先生に島守の塔、平和公園内の案内と講話をしていただきました。那覇高校の野球部員と一緒に公園内で交流しました。
明日は、沖縄水産高校、那覇高校と交流試合を行う予定です。
2025野球部沖縄訪問 1日目
【毎年恒例の野球部沖縄訪問です】
沖縄へ向けて、出発しました。
欠席者なく全員で行ってきます。
明日は、興南高校、糸満高校と交流試合のあと、那覇高校と平和祈念公園で平和学習と交流の予定です。
ようこそ兵庫高校へ!(女子バスケットボール部)
新入生の皆さん、合格おめでとうございます!
高校生活に期待いっぱい、というところでしょうか
そんな高校生活を私たちと一緒にENJOYしませんか??
女子バスケットボール部(Raptors)では新入部員(プレイヤー、マネージャー)を大募集中です!
是非一度、体育館まで!見学自由です。(特に何も持参せずでOK)
本日3/18(金) 9:00~13:00 練習
3/19(土) 8:00~11:00 練習
3/20(日) 13:45頃~ 練習試合@本校
3/21(月) AM 練習試合 @校外
3/23(水) 放課後 11:00頃~? 練習
3/24(木) 9:00~13:00 練習
3/25(金) 9:00~12:00 練習 ➝前泊
3/26(土)~28(月) 県高校新人大会 in 但馬地区
問い合わせは部員か顧問まで!お待ちしております
Raptors(女バス)部員大募集中!
新入生の皆さん、改めてようこそ兵庫高校へ
昨日は入学式、本日は対面式でしたね。昨年はできなかった式典ができ、皆さんと顔(の上半分)を合わせることができたことをとてもうれしく思っています。
さてさて、そんな中、今日の部活にたくさんの新入生が見学しに来てくれました。ありがとう!
そして速報!本日4/9(金) 早速2名、入部を表明してくれました!!
2人ともありがとう。これから一緒に頑張っていこう!!
女子バスケットボール部はプレイヤーもマネージャーも大募集中です。
是非是非、見学でも体験でも来てください。途中参加や途中抜けもNo problem.
明日10(土)は午後に創造科学科の未来創造シンポジウムがあるため、8:30~11:30の練習に変更となります。(前後も体育館に先輩たちがいるかも??)
明後日11(日)は神戸市民大会1回戦です。無観客試合のため部員以外は入れませんので、会場も非公開です。心の中での応援をお願いします。
前後してしまったのですが、また後日、淡路で行われた県新人戦の報告もアップしたいと思います!
Raptors(女バス) 4月当初の練習予定[変更有]
部活動紹介ページもチェック!
1(木) 9:00~13:00
2(金) 13:00~17:00
3(土) OFF
4(日) 練習試合(校外)
5(月) 9:00~12:00
6(火) 9:00~12:00 新入生登校日のあとに体育館へいかが?
7(水) 8:30~10:30
8(木) OFF 着任式・始業式・入学式
9(金) 放課後 離任式・対面式・課題実力考査
10(土) 9:00~13:00 創造科学科 未来創造シンポジウム
11(日) 神戸市民大会1回戦
プレイヤーもマネージャーも大募集中!一度体育館に来てみてね!!
【テスト投稿】部活動のブログについて
これはテスト投稿です。
主な成績(平成29年~令和元年)
陸上競技
全国高等学校陸上競技対校選手権大会
・男子走高跳9位(H.30)
・男子800m優勝,男子1500m3位,男子走高跳11位(H.29)
全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会
・男子やり投8位 (R.01)
・男子走高跳3位(H.30)
・男子800m優勝,男子1500m優勝,男子走高跳3位(H.29)
水泳
近畿高等学校新人水泳競技大会
・女子400m 自由形出場(R.01)
・男子200m個人メドレー,男子400m自由形出場(H.30)
・男子200m個人メドレー,男子50m自由形出場(H.29)
近畿高等学校選手権水泳競技大会
・男子200mバタフライ出場(H.29)
卓球
全国高等学校選抜卓球大会
・女子シングルス 全国ベスト16(H.30)
男子バレー
近畿高等学校バレーボール優勝大会 出場(H.29)
空手道
近畿高等学校空手道大会 出場(H.30)
山岳
近畿高等学校登山大会
・男子の部出場(H.30) 女子2位(H.29)
放送
兵庫県高等学校総合文化祭
・放送文化部門ラジオドラマ部門金賞(R.01)
NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会
・創作ラジオドラマ部門制作創作奨励賞11位(H.30)
近畿高等学校総合文化祭
・放送文化部門アナウンス部門奨励賞(H.29)
書道
書道パフォーマンス甲子園 3位(H.30)
全国高等学校総合文化祭 書道部門 出品 (H.30,29)
近畿高等学校総合文化祭 書道部門 出品 (H.30)
ギターアンサンブル
全国高等学校軽音フェスティバル 大阪府知事賞(R.01)
全国高等学校総合文化祭 軽音楽部門 特別賞(H.30)