ひめとくブログ

2024年7月の記事一覧

高等部3年 家庭出前授業「だしの授業」

 

 家庭の出前授業で東洋大学准教授の露久保先生に「だしの授業」をしていただきました。

 だしの取り方の実演、昆布と鰹節それぞれから取っただし2種類の飲み比べ、煮干しを解体して部位ごとに味わうなど、和食を感じ、味わう体験をしました。「煮干しのだし入りみそ汁」と「だし無しみそ汁」の飲み比べでは、明らかに違う風味やうま味に驚きの声があがりました。最近は便利なだしパックがたくさん売られていますが、本来のだしの取り方を知ることで、調理や食事に関心をもち、美味しい和食をさらに好きになる機会になりました。

0