カテゴリ:給食
きょうの給食
夏野菜カレー おかひじきとツナのサラダ 冷凍みかん 牛乳
苦手な子が多い夏野菜もカレーに入れることで、パクパクと食べて、どのクラスもあっという間に食べ終わっていました。カレー様様です!(笑)
デザートの冷凍みかんは暑いこの時期にぴったり!と思って提供したのですが、今日は雨の影響か結構涼しく…案の定「つめたーい!」の声が(^▽^;)
それでも、みかんはおいしかったようで、ご機嫌に食べてくれていました^^
今日は1学期最後の給食でしたが、もりもり食べる子どもたちの姿が見れ、良い締めくくりとなりました!
次は登校日、2学期と元気に登校するみんなの姿を楽しみにしています!
きょうの給食
麦ごはん 豚肉の梅焼き きゅうりのぴりっと漬け 打ち込み汁 牛乳
今日の打ち込み汁は子どもたちが大好きなうどんが入っていることもあってか、早くに食缶が空っぽになっていました。また、きゅうりのぴりっと漬けもおいしかったようで、おかわりをもらおうと目を光らせているきゅうりっ子がちらほら(笑)
よく食べてくれるのはうれしいことですね^^
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん 豚肉と野菜の甘酢炒め アスパラガスのごま和え 酸辣湯 牛乳
今日は、豚肉と野菜の甘酢炒めや酸辣湯など暑い夏にぴったりな”お酢”を使った料理でした。
また、アスパラガスのごま和えには、星形、ハート形、お花型、四つ葉のクローバー型のラッキーキュウリオールスターを添えて提供しました!
(2つしか撮れませんでした( ;∀;))
ラッキーキュウリが入るだけで、野菜嫌いな子もサッと手を伸ばして食べてくれるので、本当にありがたい存在です!
今日も、「あれ?四葉のクローバーのキュウリがあるよ!」と声をかけるとこれまで見向きもしなかったごま和えに興味を持ちだし、いつにもなく味わってキュウリを食べてくれました!
いつものかけひきは何だったんだ!と思うくらいあっという間さに驚きながらも、見た目ってやっぱり重要なんだなと感じた瞬間でした(笑)
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん 鮭のマリネ 卵と絹さやの炒め物 冬瓜スープ 牛乳
今日は、さっぱりとして食べやすい鮭のマリネでした。
馴染みのあるお魚ということもあってか、鮭のマリネにはどの子も興味津々で、普段、集中が途切れ途切れな子も、今日は一度も気がそれることなく、最後まできれいに食べてくれました!
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ごはん ゴーヤチャンプルー にんじんしりしり 春雨スープ ジョア(ストロベリー)
今日は、沖縄県の郷土料理であるゴーヤチャンプルーとにんじんしりを取り入れた献立でした。ゴーヤの苦みは豚肉と玉ねぎの甘みでぐっと抑えられ、食べやすい味になっていました。
これなら子どもたちも食べてくれるかな?と思って教室へ見に行くと、思っていた以上に食べてくれる子が多く、期待以上の反応でした!
もちろん、めったにない苦みに口がへの字になる子もいましたが、それでも新しい食べ物に挑戦する姿にはこの1学期間の成長を感じました^^
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ごはん 関東炊き おかひじきのごまマヨ和え すまし汁 味付けのり 牛乳
関東炊きは、おでんの別名で関西ならではの呼び方です。薄口しょうゆで味を付けた甘めの味が特徴で、お出汁の香りと味のしみた食材にご飯がすすみました。
また、今日は3回目のラッキーキュウリデイでした♪
これまでもハート型や星形のかわいいキュウリでしたが、第3弾では、お花型と四つ葉のクローバー型のキュウリで、形も相まってよりご利益があるような気分になりました^^
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
食パン コロッケ ゆでキャベツ ミネストローネ ぶどうゼリー 牛乳
今日は、コロッケにゼリーにと子どもたちの好きなものがたくさんな献立だったため、朝から給食を楽しみにしてくれている声がちらほら。
案の定、給食をぺろりと食べてくれていました!
また、今日の献立では、食パンにコロッケ、ゆでキャベツを挟んでサンドイッチにできるようにしていたため、オリジナルサンドイッチを口いっぱいにほおばりながら食べてくれていました^^
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん 肉じゃが はりはり漬け 冬瓜のみそ汁 牛乳
今日は、肉じゃがが大人気で、食べなれた味からの安心感からか、どのクラスも早くに食べ終わっていました!
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
とうもろこしご飯 星形ハンバーグ ゆでキャベツ オクラのトマト煮 七夕汁 牛乳
今日は7月7日ということで、七夕をイメージした献立を用意しました。
星形のハンバーグに切り目が星形のオクラ、天の川に見立てたそうめんなど、見た目から楽しんでもらえるような料理になっています!
また、ゆでキャベツには本校でとれた星形とハート形のラッキーキュウリを入れました。
どの形が入っているかはあけてからのお楽しみ!というワクワクがつまった給食でした^^
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ごはん 鶏肉のみそ焼き もやしツナ 白菜の煮びたし きのこのみそ汁 牛乳
今日の鶏肉のみそ焼きは、甘いみそ味で、ごはんがよく進みました。
子どもたちにも鶏肉が大人気でおかわりを目標によく食べてくれていました!
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。