2020年5月の記事一覧
アンパンマン登場!
教材紹介 「スプーン練習」
ソーシャルディスタンス
そのじゅんびとして、せんせいたちは、校内をしょうどくしたり、
机のいちをかくにんしたりしています。
中学部と高等部のろうかには、
1mかんかくでテープをはりました。
人とのきょりのめやすになります。
目立ちすぎず、地味すぎず・・・
テープの色を、いろいろ試して
白に決定!
ひととのきょりをたもつ
「あたらしいせいかつようしき」を
少しずつじっせんしましょう。
きれいになったよ
せんせいたちは せんしゅう なかにわの しばかりを しました。
しばかりき です。 かっこいいですね!
くさが ぼうぼうと のびていましたが、
こんなに すっきり きれいに なりました。
ことりさんも うれしそうです!
なんの花でしょうか?
ここは どこでしょう?
「ここはどこでしょう」クイズです。
(こたえ) うんどうじょう ジャングルジムの となり
ジャングルジムの となりに
シーソーが できました。
しょうがくぶの みなさん
けがを しないように きをつけて
なかよく じゅんばんに あそびましょうね!
教材紹介 「じしゃくおき」
スクールバス
スクールバスがあります。
開校当時は1台でしたが、
今ではなんと、7台もあるんです。
体育館前にはバスがぎゅうぎゅうに
とまっていますよ。
あれ?
体育館からのぞいているのは
だれでしょう?
よく見ると・・・?
みんなのしってる
〇〇〇○〇ですね!
学校がはじまったらさがしてみてください。
どこにいるでしょうか?
これは 何の 花でしょう?
きょうは、「花のなまえクイズ」です。
この花の なまえを しっていますか?
(こたえ) ノースポール です。
いま 学校の あちこちで さいています。
こぼれた たねから 花を さかせる
とても たくましい 花 です。
東はりまの みなさんも
たくましく 生きていきましょう!