「チーム医療」講座紹介

2024年5月の記事一覧

令和6年度「チーム医療」1学期第3回の記録

3回目の講座は、保健科学部看護学科の谷口由佳先生にお越しいただき、講義をしていただきました。
講義のテーマは、「高齢者とチーム医療」。

 

講義の前半は、チーム医療が必要となっている背景について講義をしていただきました。

高齢化が進む日本の現状や、それに伴って生じる課題について説明していただきました。

その中で、高齢者と医療だけの関係だけでなく、介護施設や老人クラブ、NPO法人など幅広い分野とのかかわりから生まれた、「地域包括ケアシステム」があることを教えていただきました。

 

講義後半は、「高齢者とチーム医療」についてお話をしていただきました。
高齢者が自分らしい暮らしをするために多職種連携が大切であること、また医療従事者だけでなく一般市民まで含めた視点も必要となることを教えていただきました。

 

次回は5月21日に「臨床検査技師とチーム医療」の講義をしていただく予定です。