「チーム医療」講座紹介

2021年11月の記事一覧

令和3年度 第16回講座

講座「チーム医療」の16回目が、11月2日の6限目と7限目に実施されました。

16回目の講座は、福崎町保健センターから保健師の藤田真由香さんと本城里奈さんにお越しいただき、講義をしていただきました。

今回のテーマは、「保健師とチーム医療」。保健師の種類や仕事内容、他職種との連携について現場の声を交えながら教えていただきました。

 

まずは、保健師の仕事について本校卒業生でもある藤田さんから説明をしていただきました。藤田さんが保健師になった経緯や町の保健師として、実際に行っている業務を具体的に教えていただきました。中でも母子保健について、実際の母子手帳に触れたり、妊婦体験をさせていただきながら学ぶことができました。

 

次に、保健師と他職種との連携について説明をしていただきました。健康教室や健診では、保健師もチーム医療の一員として助産師や栄養士と連携をしていることを教えていただきました。

保健師の仕事を、具体的に分かりやすく教えていただく貴重な機会となりました。

 

次回は、11月9日に校医の先生にお越しいただき、医師の仕事について講義をしていただきます。

 

第16回その1 第16回その2 第16回その3