千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

 本日の千種高校

第49回文化祭2日目

スローガンの通り夢のような楽しい時間は瞬く間に過ぎました。

今日を迎えるまでには、数々の困難もあったことでしょう。それを乗り越え一生懸命に演技する姿に感動しました。『一生懸命は格好いい』と思いました。この一生懸命取り組むという雰囲気をこれからも大切にしていきましょう。

そしてクラス演技や部活動の発表、様々な場面において、さすが3年生というところをたくさん見せてくれました。伝統は背中で語られるものです。3年生は背中を見せる側として引き続きお願いします。1・2年生はその背中を追いかけ、千種高校を支え盛り上げる存在として期待しています。

PTAからはカレーライスが振舞われ、お腹も心もいっぱいになりました。親としてわが子の成長を感じられることは、本当に幸せなことですよね。これからも本校教育活動へのご理解ご支援をよろしくお願いいたします。

★『スマイル49回生』最強クラスTシャツ★

今日から文化祭がはじまりました!!

伝えたい内容が多すぎるので

細かく分けてお伝えしていきます!

『スマイル49回生』文化祭第1弾は

【クラスTシャツ】です!

北川陽菜乃と森下紗羽が担当となり

作成してもらいました。

皆からの意見集約

業者とのやりとり

期限までの発注

本当にありがとう!!

今年のTシャツは最強です!

①ピンクか紫を選べる

②背番号自由

③背中の文字自由

統一感もありつつ個性も感じる!!

素敵です!!

今日はそんな『スマイル49回生』の

最強Tシャツを紹介します!!

 

PS

野球好きな人にはたまらない

文字あり。

第49回文化祭1日目

第49回文化祭1日目が開催されました。

スローガンは「青く瞬く~僕らの文化祭~」

オープニングでは、生徒会長から文化祭にかける思いをスローガンを通して語られました。

そして、クイズ大会・文化展示・クラスブース・茶華道によるお茶席等が行われました。

生徒たちは明日の2日目に向けてリハーサルなど最後の準備をしています。

生徒が輝ける文化祭になるよう、来校される皆さんのご理解とお力添えをよろしくお願いいたします。

コロナ禍が終息し、様々な制限が緩和され初の文化祭となります。過去48回の文化祭の伝統を大切にしつつ、新たな門出となる文化祭をつくっていきましょう。

 

 

本日の50回生 ~ 昨日(6/7)と本日(6/8)の様子 ~

本日は昨日と今日の様子を写真とともにお伝えします。

 

【恐るべし福本校長先生】

先日一宮南中学校の福本校長先生が用事のため来校されました。

私や職員玄関近くを通りかかると、福本校長先生が数人の生徒に囲まれていました。

さらに、その様子を観察していると「あっ、校長先生や~」「久しぶり~先生~」と次から次へと嬉しそうに生徒達が集まってきます。

それらに対して福本校長先生も「〇〇さん、なんか変わったな~」「〇〇くんも頑張っとうみたいやな~」と一人一人に声を掛けています。

実は福本校長先生は一宮南中の前に千種中学に、さらにその前は山崎東中でも勤務されていました。そのため、関わった生徒達が千種校にはたくさんいるのです。

え~と、、、でも校長先生ですよね。どの中学でも生徒と直接的な関わりが少ない管理職だったにもかかわらずこの慕われようです。

福本先生、、、、、恐るべし、、、、

 

 

【教育実習】

教育実習中のT先生の初のSHR(ショートホームルーム)です。聞き取りやすく、教室全体に響く声で連絡事項を伝えています。初めてとは思えません、、、、

 

給食の準備中にもT先生が女子生徒達に囲まれています。もう心をつかんでいます。

 

【休み時間】

西村くん(波賀中)が体育のレポートを考え中。真剣な表情です。

 

簿記の宿題をしている馬場くん(一宮南中)。宿題をはやく終わらせようとする姿勢、いいですね。

 

【6時間目LHR:文化祭準備】

 動画の編集中の船積さん(波賀中)と和田さん(千種中)。間に合うか!?

 

 文化祭準備が終わり、廊下の掃除をしてくれている小河くん(千種中)と石川くん(山崎南中)。こういう仕事を頼んでやってくれるのが千種高校生。ありがたいですね。

 

 【放課後】

文化祭の動画班がダンスの練習をしています。驚くべきことにダンスをすることが今日決まったということです。それにしては、なかなか息があっているような、、、、編集班後は頼む!!!

 

 

溝田先生と一緒に会場準備をする小椋さん(波賀中)。生徒会の忙しさは今がピークだ!!! 頑張れ!!!

 

 

バスケット中の平瀬さん(千種中)、福下さん(千種中)、瀧本くん(千種中)。忙しい生徒会の息抜きをしています。もう少しだ頑張れ!!

 

 

★『スマイル49回生』チケット販売★

今年の文化祭では飲食の模擬店があります!

『スマイル49回生』からは

【やきとり】【パンケーキ】

【フランクフルト】を提供します。

昨日はそのチケット販売が行われ

全学年が楽しそうにワイワイしながら

チケット購入をしていました。

廊下にあれだけの生徒が並んだのは

千種高校に来てからはじめて見ました!!

明日からいよいよ文化祭がはじまります!

『スマイル49回生』はラストの文化祭!!!

【舞台ダンス】【ドラマ動画】

【クラスブース】【飲食模擬店】

【写真展示】など盛りだくさんです。

3年前はコロナ禍で文化祭が中止だったことを考えると本当に嬉しい!!!!

感謝の気持ちを忘れず

それぞれの役割をしっかり

果たして最高の思い出を作っていこう!

頑張れ『スマイル49回生』!!

頑張れ千種高校生!!!

PS

20時前に動画班のメンバーから

「動画できましたー!!!」

 と喜びの声が!!!

素晴らしい!!!

動画班のメンバー

本当にお疲れ様!!

当日の放映楽しみにしています!!