日誌

給食

12/18~12/21の給食

12月18日(月)

ごはん 牛乳 鮭のみそマヨ焼き わかめの酢の物 すまし汁

 

12月19日(火)

ごはん 牛乳 豚肉のしょうが炒め のりあえ にゅうめん ふりかけ

 

12月20日(水)

ごはん 牛乳 マーボー大根 酢みそあえ

中学部が畑で作った大根を使いました。とってもおいしかったです(^_^)

 

12月21日(木) 

かぼちゃのカレー(ごはん) ジョア(プレーン) みかん

12/11~12/15の給食

12月11日(月)

ごはん 牛乳 揚げ鶏のレモン漬け 塩こんぶあえ きのこのスープ

 

12月12日(火)

オムライス(チキンライスとオムレツ) 牛乳 野菜スープ

 

12月13日(水)

ごはん 牛乳 豚キムチ ほうれん草のスープ

 

12月14日(木)

ごはん 牛乳 牛肉のしぐれ煮 おかかあえ みそしる

 

12月15日(金) クリスマス献立

コッペパン 牛乳 ささみカツ クリスマス色のサラダ コーンポタージュ ケーキ

ケーキはクリスマス柄のかわいい箱に入っていて、チョコレート味でした♪

 

 

12/4~12/8の給食

12月4日(月)

減量ごはん 牛乳 五目しょうゆラーメン 焼きぎょうざ

 

12月5日(火)

ごはん 牛乳 肉団子の酢豚風 スーミータン

 

12月6日(水)

ごはん 牛乳 肉じゃが 梅ドレサラダ プチたい焼き

 

12月7日(木)

ごはん 牛乳 ぶりの柚子みそ焼き きんぴられんこん 赤だし

 

12月8日(金)

コッペパン 牛乳 ビーフシチュー さつまいものマヨあえ

11/27~12/1の給食

11月27日(月)

ごはん 牛乳 豆乳コロッケ いんげんのごまあえ みそしる

 

11月28日(火)

ごはん 牛乳 たらのピザソース焼き ゆでブロッコリー 小松菜のスープ 味付けのり

 

11月29日(水)

スタミナ丼 牛乳 さつま汁

 

11月30日(木)

ごはん 牛乳 豚肉の変わり揚げ コーンサラダ ほうれん草のスープ

 

12月1日(金)

黒糖パン 牛乳 白菜のシチュー アーモンドあえ 鉄分ヨーグルト

11/21~11/24の給食

高等部保健給食委員会が行ったリクエスト給食が、実際に21日~24日の給食に登場しました!

委員のみなさんが考えたひとことだよりも紹介します。

 

 

11月21日(火) 高3リクエスト

ごはん 牛乳 揚げ鶏のレモン漬け 海と畑のサラダ 赤だし

ひとことだより:揚げ鶏のレモン漬けは高3の中でもっともリクエストの数が多かった献立です。揚げ鶏のレモン漬けはサクサクとした食感がおいしいから好評です。おいしく食べましょう。海と畑のサラダは、ひじきとツナ缶が入っていて、キャベツととうもろこしも入っています。栄養が高いのでおいしく食べましょう。

 

 

11月22日(水) 高1リクエスト

ごはん 牛乳 豚キムチ ポテトサラダ わかめスープ

ひとことだより
クイズ①キムチはどこの食べ物でしょうか?
 1.イタリア 2.韓国 3.フランス

クイズ②ポテトサラダのじゃがいもの収穫量が日本一なのはどこでしょうか?
 1.鹿児島 2.長崎 3.北海道

クイズ③わかめスープのわかめの旬はいつでしょうか?
 1.2~5月 2.6~9月 3.10~1月

 

答え ①2.韓国 ②3.北海道 ③1.2~5月

 

 

 

11月24日(金) 高2リクエスト

コッペパン ジョア(ストロベリー) マカロニクリーム煮 ツナマヨサラダ

ひとことだより:マカロニクリーム煮のクリームは、学校で作ったクリームか、イオンで買ったクリームどっちでしょうか?

答え.学校で作ったクリームです。材料はバター、牛乳、小麦粉です。