本日の給食
今日の給食 令和6年9月17日(火)
【今日のこんだて】
赤穂市給食センター献立表(9月)
ごはん ぎゅうにゅう みそしる さわらのしおやき はくさいのさっぱりあえ
【検食】校長先生の感想
今日は、さわらのおさかな焼きとお味噌汁、和食の給食でした。お味噌汁も具だくさんでおかずになりましたが、なかでも白菜の和え物が、さっぱり、冷たくてゆずの味がまろやかでごはんがすすみました。運動会の練習、暑い中で疲れているでしょう。しっかりとたべて体力付けてくださいね。
今日は、中学部3年生の給食を訪問しました。さすが3年生です。みんな前を向き、適度なおしゃべりをしながら思い思いに食べていました。
今日の給食 令和6年9月13日(金)
【今日のこんだて】
ごはん ぎゅうにゅう にくすい だいずとちりめんじゃこのごまがらめ れいとうみかん のりふりかけ
【検食】校長先生の感想
今日の主なおかずは、だいずとちりめんじゃこのごまがらめです。大豆とちりめんじゃこが、唐揚げ風にあげてあり、ポリポリした食感とひかえめな甘さで、ごはんがすすみました。今日も暑かったです。給食センターから届いたすぐにはカチコチに凍っていた冷凍ミカンも給食時には、シャーベットアイスのように食べやすくなっていました。子どもたちも喜ぶことでしょう。
今日は、畿央大学の健康栄養学科の宮前眞智子教授と全校の給食の様子を見て回りました。その時の様子です。どの教室も笑顔がいっぱいでした。今年度本校は、。食育推進指定校となています。宮前先生と一緒に、児童生徒の健康の保持増進をはじめとする食育の充実につとめます。
今日の給食 令和6年9月12日(木)
【今日のこんだて】
こくとうパン ぎゅうにゅう ポトフ オムレツ てっこつサラダ
【検食】校長先生の感想
今日は、パンの日。あま~い黒糖パンでした。パンだけでもやわらかくておいしくいただけました。オムレツは、厚みがあって食べ応えありました。ウインナーやセロリ、キャベツの野菜たっぷりのポトフもあたたかくて黒糖パンとあっていました。
今日のランチョンマットも昨日に紹介した中学部の女子生徒が作ってくれたものです。リバーシブルで裏返すと違う柄で楽しめます。ありがとぅ!!
今日は、高等部の給食を訪問しました。さすが高等部の生徒たちです。体育祭の話や楽しみにしている修学旅行の話をしながら楽しく、笑顔で食事を楽しんでいましたよ。
今日の給食 令和6年9月11日(水)
【今日のこんだて】
赤穂市給食センター献立表(9月)
ごはん ぎゅうにゅう ちゅうかふういためもの マーマレードチキン フルーツポンチ
【検食】校長先生の感想
中華炒め物は、はるさめとぶたにく、ほうれんそう、もやし、にんじん、たけのこ、しいたけなど具がたくさん入っていて、濃厚な味付けのなかに、ちょっぴりときいたしょうがで、ごはんがどんどんすすみましたよ。マーマレードチキンもたれが甘くて濃厚で最高においしいですね。フルーツポンチも甘くて笑顔になりました。今日のランチョンマットは、中学部の女子生徒が、「給食ブログで使ってください」といって授業中に作ってくれたものです。ありがとぅ!!
今日は、小学部の低学年の給食を訪問しました。訪問時間がおそくてみんな食べ終わる頃でした。みんな残さず全部食べることができていましたよ。みんな給食大好きだね‼
今日の給食 令和6年9月10日(火)
【今日のこんだて】
むぎごはん ぎゅうにゅう ビーフカレー ミンチカツ ブロッコリーのマヨあえ こんだて
【検食】校長先生の感想
今日は、みんな大好きなカレーですね。しかもミンチカツ付きです。おかずが、こんなにそろうとごはんのお替わりが欲しくなりますね。みんなは、たくさんお替りできたかな?今日は、校長先生は出張でみんなの給食を訪問できなかったです。残念!!みんなカレーをおいしそうに食べてただろうと想像してしまいます。次回を楽しみにしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について