ふるさと納税サイトからの寄附の方法例
楽天ふるさと納税での寄附の方法例
注1)ここでご紹介している方法はあくまでも例です。ふるさと納税サイトからの寄附の申し込みや決裁方法の詳細はそれぞれのサイトでご確認ください。
注2)一度納付された寄附金は、返金することができません。
注3)以下のスマホでのスクショ画面は令和7年9月20日時点のものです。
①スマホを使って、「楽天ふるさと納税」を検索し、最初のページに入ってください。(次のような画面になります)
②「キーワード検索」欄に「ふるさとひょうご寄附金」と入力して検索してください。次のような画面になります。お好きな寄附金額を選択してください。 例)3万円をご希望なら、10000円を選択してください(後の画面で口数を調整できます。10000円×3口=30000円
③口数を選択して、「寄附を申し込む」を押してください。
④2、寄附金の用途を選択で必ず「学校環境充実応援コース」を選択し,寄附を申し込むを押してください。
⑤画面の指示に従い、購入手続きを進めていくと「注文内容の確認」画面が出てきます。ここで、画面をスクロールして下の方へ進むと備考が出てきます。
⑥備考の3つ目の自由記述欄に必ず兵庫県立明石高校と入力してください。また、応援してくださるプロジェクトも入力してください(寄附金の用途を本校に一任してくださる場合は、学校名のみの入力で大丈夫です。)
⑦画面を下にスクロールして、注文を確定してください。
以上となります。
0