78回生普通科修学旅行
修学旅行、終了。
新千歳空港から、神戸空港に到着しました。
「まだ北海道にいる気分」という幻想は雪の如く次第に溶けて無くなっていきました。
みなさん、ここは兵庫県です。
寂しさもありますが、生徒たちの満足した表情を見ると、本当に楽しい時間を過ごせたことが感じられました。
夜遅くに迎えに来てくださった先生方、本当にありがとうございました。
また、日本旅行をはじめ、修学旅行にご尽力いただいた関係者の皆様、78回生に素晴らしい思い出を作ってくださり、心より感謝いたします。
この四日間、みんなが充実した時間を過ごせたことと思います。友達との絆も一層深まりましたね。
まずはゆっくり休んでください。
四日間お疲れ様でした。
修学旅行4日目。
最終日はお世話になったニセコを後にし、バスで小樽へと向かいました。
小樽では班別の行動です。それぞれ北海道ならではのランチを食べに行ったり、お土産を買ったりしました。
バスに再集合した後は、いよいよ新千歳空港に向かいます。
「え、もう修学旅行終わるやん。早っ!」
といった声があちこちから聞こえ、あっという間に過ぎ去った四日間の充実ぶりが感じられました。
修学旅行3日目。
スキー実習2日目です。
本日は昨日よりも気温が低く、北海道の寒さをより感じる日となりました。
スキー・スノーボードの技術においては、この二日間で目を見張るスピードで上がっていきました❗️
たくさん失敗をした人ほど、乗り越えた時の達成感を味わったのではないでしょうか。
インストラクターさんや、スキースクールの方々、貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
閉校式の後はナイタースキーを行いました。
人が少なくなり、より滑りやすいコンディションの中、夜のライトアップによってゲレンデは幻想的な雰囲気に包まれていました。生徒たちは昼間とはまた違った特別なスキー体験を満喫したようです。
修学旅行2日目の晩。
レクリエーション大会が行われました。
スキー実習で疲れ切った体とは思えない盛り上がりを見せました!
ダンス部によるダンスから始まり、メインはクラス対抗の全員参加型クイズ大会でした。
特に盛り上がったクイズの一つは、55秒以内にルービックキューブが完成できるか?という◯✖️問題。
制限時間に近づく中、全員がハラハラしながら会場の至る所から大きな声援が届けられました。そして結果は成功!
この日のために何度も何度も打ち合わせをしてくれたレク委員の人たち、本当にありがとう!君たちのおかげで78回生にとって素敵な思い出がまた1つ増えました。
修学旅行2日目
本日よりスキー実習です。
海外から来たインストラクターさんも多く、英語を使ったコミュニケーションを通して様々な新しい経験をしたようです。
スキー、スノーボードは難しさを感じつつも、「めちゃくちゃ楽しい!」と笑顔で話す生徒が多く見られました。