3年生(75回生)
学年通信 10月号
体育祭 9/26(月)
令和4年度の「体育祭」が晴天の下、9月26日(月)に開催されました。
コロナ過で保護者の皆様にはご不便をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。
以下に3年生の主な成績をお知らせします。
総合成績 優勝3組 3位5組・6組
綱引き 優勝3組 準優勝5組 3位1組・4組
大縄跳び 学年優勝2組 準優勝5組 3位6組
6×200mリレー決勝 3位6組 5位7組
6×100mリレー決勝 準優勝4組 3位3組
男女混合スウェーデンリレー決勝 優勝3組 4位6組
制限付きではありましたが、無事に体育祭を終えることができ、ご協力いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
生徒たちの笑顔と頑張る姿で夢野台高校が元気になりました。みんなの「笑顔」と「頑張る姿」 素敵でした!
*学年通信10月号に体育祭の生徒の感想を掲載していますのでご覧ください。
学年通信 夏休み号
球技大会
1学期の考査が終わり、高校生活最後の球技大会(男子:サッカー 女子:バレーボール)が程よい曇りの空の下で行われました。減りゆく体力を振り絞り、真剣な中にもお互いを称えあい応援しあう笑顔・笑顔の一日となりました。
男子:優勝 6組A 準優勝 2組B 第3位 3組B
女子:優勝 4組A 準優勝 1組C 第3位 4組B
学年通信 文化祭号
学年通信 文化祭号と写真をアップしましたのでご覧ください。
オープニング
1組 「3年1組!!セーラームーン」
2組 「千と千尋の神隠し」
3組 「それゆけ!ヒサパンマン」
4組 「池田とマサルの女王」
5組 「ポンコツ道具と幽霊退治」
6組 「茂造の豊桝旅館へようこそ」
7組 「今日から俺は」
どのクラスも演者と裏方が力を合わせ、本番は最高に仕上げました。
クラスの絆を深めみんなで頑張った結果、多くの観客の皆様にたくさんの拍手をいただき、最高に充実した文化祭になりました。
ご来場、まことにありがとうございました!
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えました。今後もよろしくお願いします。
100周年のキャッチフレーズとロゴです!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。