華道部

華道部

10月の定例稽古


今日は1年生が二人来てくれました! 新しいメンバーをむかえて、楽しく活動しました。
本日の花材は秋を満喫できるお花で、1年生はピンポン菊、2年生はリンドウがメインでした。

9月定例稽古

今日は秋らしいお花を活けました。
型は「体芯のD」といいます。

10月の定例稽古は中間テストが終わったあと、10/20(金)3:40~です。見学・飛び込み参加大歓迎です!

2学期のお知らせ


2学期は9月15日(金)3時40分~スタートです!
飛び込み見学も大歓迎です。場所は北館5F、書道教室にて。来てね~。

定例稽古7月

7月13日(木)
今日は3年生最後の活動日でした。これまで一緒に楽しく活動してきたので、ちょっぴりさみしいですが、「これからは受験勉強頑張って下さい」という気持ちで見送りました。
これからは、新部長・新副部長のもと、活動していきます。1年生部員、男女を問わず、秋からの途中入部も大歓迎です! いつでも、見学に来てください。

文化祭2017


今年の文化祭 テーマは、”咲大夢”(ショータイム)!
2,3年生部員全員で協力して作品を完成させました。
1年生部員が入っていないので、ぜひ来て下さい!
私たち、生徒会と兼部・生徒会と美術部と兼部・山岳部と兼部・女子サッカーのマネージャと兼部、等々ですが、全然いけます! 
華道部に入ったからつながれる友達もでき、毎月楽しく花を生けています。
華道楽しいですよ~