年次ブログ

2023年7月の記事一覧

21回生の日常風景<総合学力テスト>7月11日(火)

今日は,総合学力テスト(模試)でした。自分の現時点での学力が,全国でどれくらいか測るテストです。これからの目標設定であったり,進路希望であったり,いろいろと参考になるテストです。今回も目標点数や志望校を設定し,臨みました。出来はどうでしたか。結果は8月上旬にわかります。またデジタルサービスで確認しておいてください。

祥雲館にも夏のにおいがしてきました・・・

21回生の日常風景<考査最終日+生徒会立会演説会>7月10日(月)

今日で期末考査も終了です。お疲れさまでした。これで夏休み・・・ではなく,明日は模試があります。まだまだ気を抜かずに頑張ってくださいね。

今日は生徒会立会演説会がありました。生徒会も代替わりになります。新しい生徒会をまとめてくれる会長や副会長,その他の役員の方の立会演説会でした。いよいよ21回生が中心となっていきます。生徒の代表として,学校の代表として,祥雲館高校を盛り上げていってもらえたらと思います。

立候補者の応援演説も素晴らしかったですね。生徒会役員だけでなく,生徒みんなで生徒会を作り上げていきましょう!

《保護者の方へ》

18日(火)にカリキュラム説明会並びに修学旅行説明会を行います。事前に駐車場を希望されました方は,里山駐車場をご利用ください。ただし,現時点でいっぱいの状況です。(というか少しキャパオーバーです。)ご近所やお知り合いの方と乗り合わせて来ていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

 

21回生の日常風景<下校時の雨>7月5日(水)

今日はテスト2日目。朝は雨が降っていなかったのに,帰るときには雨が降り始めていました。傘を忘れないように,ちゃんと天気予報を見て来ましょうね。ちなみに明日は晴れそうですね。でも,暑くなりそう・・・

21回生の日常風景<明日から考査です>7月3日(月)

いつの間にか7月になっていましたね。今日は梅雨の谷間で,いい天気でした。夏はもうすぐって感じですね。

その夏を迎えるためにも,明日からの定期考査を頑張りましょうね。今日も最後の最後まで教室に残って勉強している人もいましたよ。みんな負けずに頑張れ!!

21回生の日常風景<学習マラソン>7月1日(土)

テスト前の土曜日は,学習マラソンです。今日も100名弱の生徒が来ていましたよ。雨も激しく降ることなく,皆さん集中して(?)勉強していました。最近は,数学の質問もめっきり減りましたね。自分で学習が進められるようになった証拠でしょうか。来週からの定期考査頑張ってくださいね。それが終われば,もうすぐ夏休みです!