年次ブログ

2023年5月の記事一覧

21回生の日常風景<今日から定期考査!>5月22日(月)

今日から2年次最初の定期考査が始まりました。文系,理系分かれての初めてのテストです。本日は,化学基礎と英コミュと数学Bでした。学習マラソンの時に感じましたが,今回はどの科目も内容が難しいみたいですね。1年次のままの勉強量ではダメですよ。学習習慣もちゃんと2年次に進級させてくださいね。

21回生の日常風景<学習マラソン>5月20日(土)

今日は学習マラソンです。100名の生徒が参加しました。昨年度に引き続き,参加率は高いですね。みんなで一緒に勉強しましょうね。

質問もたくさん来ていました。今回のテスト内容は少し難しいのか,これまでより質問者が多くなった気がします。

お昼は楽しくご飯です。いつものHR教室で勉強していないので,違う場所で食べている人が多かったです。でも,みんなで楽しく食べるだけで,勉強の息抜きになったのではないでしょか。

来週月曜日から中間考査です。みんなで頑張っていきましょうね。

21回生の日常風景<肌寒い1日>5月19日(金)

今日は雨です。昨日までの気温から一気に下がって,今日は肌寒かったですね。体調壊さないようにしてくださいね。

朝は vintage の小テストがありました。今回は合格率が高かったですね。よく頑張っていますね。

お昼も雨なので,今日は教室でご飯です。外でも中でも楽しそうに食べていますね。

今日は,年次団の先生が朝から2名,昼からは1名加わって3名も出張でした。SHRの人出が足りず,ドタバタでしたね。

放課後は学習ジョギングで残って勉強していました。英単語を頑張っていた人もいましたね。

21回生の日常風景<学習ジョギング>5月18日(木)

今日も朝から気温が高いですね。5月とは思えないぐらいですね。シャツ姿の人も多く見られました。

考査も近づき,放課後は学習ジョギングということで,残って勉強する人も多くいます。今週土曜日は学習マラソンですね。みんなで団結して頑張りましょうね。

今日も一日お疲れさまでした。明日は寒くなるみたいですね。体調管理をしっかりしていきましょう。

21回生の日常風景<クラスでTシャツをそろえよう!>5月17日(水)

今日は暑かったですね。服装を選ぶのも難しいし,まだ体も慣れていないし,かなりしんどかった一日だったのではないでしょうか。体調は壊していませんか。しっかりと体調管理をして,学校は休まずに来てくださいね。

祥雲祭に向けてTシャツ作りを行っています。今日はその注文をしました。早く完成して届いてほしいですね。