年次ブログ

2022年6月の記事一覧

21回生の日常風景<ピアノとアンブレラとフラワー>6月3日(金)

合唱のピアノの練習をしていました。

短期間なのに,すごく上手に弾いていました。

楽器ができる人ってかっこいいですね。

祥雲祭で年次企画として「アンブレラスカイ」を行います。

来週から生徒主体で進んで行きますが,

その前に少しだけ試しに作成してみました。

出来上がりが楽しみです。

教室に華道部の生徒が作った作品を置いてたり,

観葉植物を置いているクラスもあります。

教室に緑や花があるのって,いいですよね。

21回生の日常風景<板についてきた実習生>6月2日(木)

教育実習生が朝の小テストや連絡を行っています。

大きな声で話せるようになったり,今日の自分の目標をあげたりするなど,

上手に生徒たちの注目を集めていました。

実習生も少しずつ慣れてきましたね。

 

昼休みや放課後では,今日も合唱の練習です。

少しずつ声も出るようになってきました。

先生たちも生徒会に頼まれて,祥雲祭に協力しています。

どんな風に協力しているかは,当日のお楽しみ♪

日常風景<今週も盛りだくさんな水曜日>6月1日(水)

水曜日は盛りだくさんです。

3限 SS探究Ⅰ

今日から「データサイエンス入門」になりました。

データサイエンスの知識は,これからは誰でも必要とされるものです。

正しいデータ収集をし,統計を正しく分析できる力を身に付けていきましょう。

詐欺グラフには騙されない,騙さないようにしましょう。

4限 LHR

今日は祥雲祭にむけて,合唱の練習でした。

いよいよどのクラスも本格的に練習がスタートしました。

各パートに分かれて練習しているクラスもあれば,発声練習をしているクラスもありました。

どのクラスも頑張ってほしいですね。

5,6限 身体測定

身長,体重,聴力,視力を検査しました。

中学生の頃より身長は伸びましたか?

視力とか落ちていませんか?

気になるところがあれば,すぐに病院に行きましょうね。

教育実習生も教壇に立ち,朝の連絡等を行うようになりました。

しっかり生徒たちを注目させ,連絡事項を伝えていました。

祥雲祭(文化祭)に向けて

前期中間考査も終わり、祥雲祭に向けて始動しています。

早速何やら相談ごとが…。

各クラス、案を練っています。 

2年次1組

 

2年次2組

 

2年次3組

 

2年次4組

 

2年次5組

 

クラスのみんなで力をあわせて、良いものを作りあげたいですね。

 

1~3年、どの年次も頑張っています♪