サッカー部 活動日誌

2015年3月の記事一覧

U-18サッカーリーグ第6節 飾西サッカー復活へ

第6節は佐用高校と対戦。前節で大敗し、1部昇格へ向けては連敗の許されない大事な一戦となった。押し気味に試合を進めるが、決定機は少なく、なかなか得点を奪えない。しかし前半30分、中央にあいたスペースにパスが通り、左サイドを駆け上がったMFにラストパス。冷静にシュートを放ち、きれいな形で得点を挙げることができた。後半はしばらく1-0の状態が続き、相手に押し込まれる場面もあったが、最後はDFが耐え、逆に後半25分に右サイドからのパスを中央に走り込んだFWが決め、2-0。苦しみながらも勝利することができた。内容はまだまだ改善点が多いが、飾西らしいサッカーの一端を取り戻し始めた。次戦もまずは勝利、そして内容的にも満足のいくサッカーを展開したい。

    

サッカー部 西播リーグの戦績はこちら

U-18サッカーリーグ第5節 思わぬ大敗

第5節は赤穂高校と対戦。開始早々は押し込まれたが、DFラインが落ち着いてからは安定した守備を見せた。相手ゴール前に何度となく攻め込むが、シュートは枠の外にはずれたり、あと一歩のところで得点には至らない。前半終了間際にミドルシュートを決められ、0-1で前半終了。
後半10分に追加点を奪われると意気消沈。次々とゴールを決められ、0-6で大敗を喫した。前半は互角の戦いができていただけに悔やまれる敗戦となった。

    

サッカー部 西播リーグの戦績はこちら

U-18サッカーリーグ第4節 終了間際に…

第4節は相生高校と対戦。約1ヶ月ぶりのリーグ戦となった。まずまずの立ち上がりで、一進一退の攻防が続き、時折お互いにチャンスを迎えたが得点には至らず、0-0で前半終了。後半30分に左サイドから攻めあがり、ゴール前のこぼれ球を蹴りこんで待望の先制点を挙げる。しかし、試合終了3分前に、中盤の競り合いから相手FWにパスが繋がり、ゴール前でGKと1対1に。止めにいったGKのプレーがファウルとなり、PKを与える。PKを決められ、1-1で試合終了。勝ちきることができなかった。


    

サッカー部 西播リーグの戦績はこちら