地域貢献事業
ボランティア清掃・環境委員と生徒有志
11月17日(水)放課後、環境委員と生徒会、野球部、調理部、女子硬式テニス部等の生徒有志、計50名以上によりボランティア清掃を行いました。清掃場所は学校の中庭と近くのあんずの花公園でした。おかげで中庭と公園がとてもきれいになりました。
花壇に花植え・花緑委員会
11月17日(水)放課後、花緑委員会の活動で、体育館前の花壇にパンジーとビオラの苗を190株植えました。この後は、花緑委員が分担して水やりを続けます。来年の初夏までこの花壇で咲き続けてくれるのがとても楽しみです。
令和3年度 1年生 ボランティア清掃
11月4日(木)、7限に1年生全員で学校及び学校周辺の清掃活動(落ち葉拾い)をしました。次の場所をそれぞれ真剣に清掃しました。
①バス通り(東)
②バス通り(西)
③アンズの花公園内
④通用門前通学路
⑤学校周辺 と、5グループに分かれて、回収袋いっぱいに大量の落ち葉やゴミを収集しました。
「花いっぱい運動」
高校生ふるさと貢献活動事業の一環として、6月14日(月)放課後、花緑委員の3年生の委員長・副委員長による「花いっぱい運動」を行いました。6月2日に各クラスの花緑委員が花の苗を植えたプランターをゆりのき台・あかしあ台・すずかけ台・けやき台のコミュニティハウス、駒ヶ谷体育館、ウッディタウン市民センターに置かせて戴きました。大変喜んで受け取っていただきありがたく思いました。
花緑委員による鉢植え
6月2日(水)の放課後、花緑委員による鉢植えがありました。準備された、マリーゴールド、サルビア、ペチュニア、ベゴニア、バーベナをプランターや花壇に植えました。45個の鉢が完成し、校門のアプローチに並べました。西陵祭文化の部が終了したあと、地域コミュニティセンター等施設に配布し、「花いっぱい運動」を行います。
令和2年度 1年生 ボランティア清掃
11月5日(木)、7限を利用して1年生全員で学校及び学校周辺の清掃活動(落ち葉拾い)をしました。次の場所をそれぞれ真剣に清掃しました。
①バス通り(東)
②バス通り(西)
③アンズの花公園内
④通用門前通学路
⑤学校周辺
⑥正門~自転車置き場 職員室前(植え込み)
と、6グループに分かれて、回収袋いっぱいに大量の落ち葉やゴミを収集しました。
ゆりのき台地域防災訓練への参加
10月25日(日)ゆりのき台小学校にて、ゆりのき台地区の地域防災訓練に生徒会3名が参加しました。震度5地震を想定した訓練、コロナ禍における避難所運営訓練、心肺蘇生法の講習、消火器訓練など、ブースに分かれて、密にならないようにコロナ対策をしながらの訓練でした。
ハザードマップの確認、家具転倒防止器具やローリングストックの必要性など、防災の意識が高まり、訓練の大切さ、普段からの備え、災害時の行動を改めて考える非常に良い機会となりました。
「花いっぱい運動」
高校生ふるさと貢献活動事業の一環として、7月1日(水)放課後、生徒有志による「花いっぱい運動」を行いました。6月16日に各クラスの花緑委員が花の苗を植えたプランターをゆりのき台・あかしあ台・すずかけ台・けやき台のコミュニティハウス、駒ヶ谷体育館、ウッディタウン市民センターに置かせて戴きました。今年度は例年より生育が早く心配しましたが、喜んで受け取ってくださり嬉しく思いました。
花緑委員による鉢植え
令和元年度 1年生 ボランティア清掃
生徒は振り分けられた清掃場所でしっかりと活動していました。
当日は三田市役所環境衛生課様にご協力いただきました。ありがとうございました。
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。