お知らせ
日誌
地域貢献事業
1年生 ボランティア清掃
11/24(木)7限を利用して、1年生全員で学校及び学校周辺の清掃活動(落ち葉拾い)をしました。次の場所をそれぞれ真剣に清掃しました。
①学校周辺
②バス通り(東)
③バス通り(西)
④通用門前通学路
⑤正門~自転車置き場 職員室前(植え込み)
⑥アンズの花公園内
と、6グループに分かれて、100袋の回収袋いっぱいに大量の落ち葉を収集しました。
花緑委員会によるプランターの配付
高校生ふるさと貢献活動事業の一環として、6月27日(火)放課後、「花いっぱい運動」を行いました。花緑委員長がウッディタウン市民センター、ゆりのき台コミュニティハウスに伺い、各クラスの花緑委員が花の苗を植えたプランターを置かせて戴きました。駒ヶ谷体育館、あかしあ台・すずかけ台・けやき台のコミュニティハウスにもお届けする予定です。
東山荘訪問
3月8日(火)に東山荘を本校生徒32名(生徒会役員・合唱部部員・茶華道部員・調理部部員)が訪問しました。まず最初に合唱部による演奏で曲は「ふるさと」、「おぼろ月夜」、「夏は来ぬ」、「もみじ」「雪」でした。次に生徒会による手品がありました。ロープを使ってロープ抜けをしたり、トランプカードを使ったカード当て、何もないハンカチからコインを取り出す手品があり、拍手を頂きました。そして、茶華道部によるお茶の点てだしを行い入所の皆さんにお茶を振る舞いました。そして、全員でメッセージカードを配り皆さんと歓談しました。最後に、調理部員が先日丹精込めて作った「いちごのスノーボールクッキー」をプレゼントすると、大歓声が上がりました。
利用者の皆さんに会場を盛り上げていただき大変楽しい訪問となりました。最後には元気をもらって帰ってきました。有難うございました。
三田楽寿荘を訪問
12月16日(水) 14:00から本校生徒35名(生徒会役員・合唱部部員・吹奏楽部部員・調理部部員)が三田楽寿荘を訪問しました。
1階の大広間で、まず最初に合唱部員を中心に全員で「ふるさと」「おぼろ月夜」「夏は来ぬ」「冬げしき」「もみじ」「雪」を披露しました。吹奏楽部は大きなドラムセットも持ち込み、「明日があるさ」「学園天国」「勇気100%」を演奏しました。生徒会役員は、3列のビンゴカードを皆さんに配り、ビンゴを行い、皆さんに手製のメダルを賞品としてお渡ししました。そして、全員でメッセージカードをお配りしました。最後に、調理部員が先日丹精込めて作った抹茶の「マフィン」と生徒会が作った手製の「ペン立て」をプレゼントすると皆さんから歓声が上がりました。
どの部の生徒も緊張で固くなるところもありましたが、利用者の皆さんに会場を盛り上げていただき大変楽しい訪問となりました。最後には元気をもらって帰ってきました。有難うございました。
1年生 ボランティア清掃
11/19(木)7限を利用して、1年生全員で学校及び学校周辺の清掃活動(落ち葉拾い)をしました。次の場所をそれぞれ真剣に清掃しました。
①学校周辺
②バス通り(東)
③バス通り(西)
④通用門前通学路
⑤正門~自転車置き場 職員室前(植え込み)
⑥アンズの花公園内
と、6グループに分かれて、120袋の回収袋いっぱいに大量の落ち葉を収集しました。
東山荘・楽寿荘訪問
3月4日(水)に楽寿荘、5日(木)に東山荘を本校生徒30名(生徒会役員・合唱部部員・吹奏楽部部員・調理部部員)が訪問しました。
東山荘では、まず最初に生徒会によるボール遊びがありました。次に吹奏楽部による演奏「旅路」があり、生徒会役員による紙芝居「うさぎとかめ」が合唱部の歌をまじえて披露されました。全員で、童謡メドレーを歌った後、合唱部員が「ふるさと」「青い山脈」、「おぼろ月夜」を披露しました。そして、全員でメッセージカードを配り皆さんと歓談しました。最後に、調理部員が先日丹精込めて作った「マフィン」をプレゼントすると、大歓声が上がりました。
利用者の皆さんに会場を盛り上げていただき大変楽しい訪問となりました。最後には元気をもらって帰ってきました。有難うございました。
三田楽寿荘を訪問
12月15日(月) 14:00から本校生徒32名(生徒会役員・合唱部部員・吹奏楽部部員・調理部部員)が三田楽寿荘を訪問しました。
1階の大広間で、まず最初に合唱部員が「ふるさと」「ありがとう」、「本校校歌」を披露しました。吹奏楽部は「本校校歌」の伴奏、「歌劇プラテーより」「上を向いて歩こう」を演奏しました。生徒会役員は、花咲じいさんの紙芝居を合唱部の歌ととも行いました。そして全員で童謡メドレーを歌いました。そして、全員でメッセージカードを配り皆さんと歓談しました。最後に、調理部員が先日丹精込めて作った抹茶の「マフィン」をプレゼントすると、大歓声が上がりました。
どの部の生徒も緊張で固くなるところもありましたが、利用者の皆さんに会場を盛り上げていただき大変楽しい訪問となりました。最後には元気をもらって帰ってきました。有難うございました。
1年生 ボランティア清掃
11/20(木)7限を利用して、1年生全員で学校及び学校周辺の清掃活動(落ち葉拾い)をしました。次の場所をそれぞれ真剣に清掃しました。
①学校周辺
②バス通り(東)
③バス通り(西)
④通用門前通学路
⑤正門~自転車置き場 職員室前(植え込み)
⑥アンズの花公園内
と、6グループに分かれて、回収袋いっぱいに大量の落ち葉を収集しました。
花緑委員会より「1学期活動報告」
5月15日(木) 「緑の募金活動」を全校一斉に行い、昨年を大きく上回る26,900円の募金が寄せられました。後日全額「三田市緑化推進委員会」へ寄付いたしました。
6月 3日(火) 西陵祭で、校門からの通路を飾るプランターに、ペチュニアとベゴニアの植え付け作業をしました。
6月19日(木) 西陵祭に飾ったプランターを、ウッディタウン市民センター等6ヶ所の公共施設にお届けしました。
花緑委員による鉢植え
6月5日(木)の放課後、西陵祭の準備のため、花緑委員による鉢植えがありました。
準備された、ペチュニアとベゴニアをプランターに植えていきました。50個の鉢が完成しました。西陵祭の展示後は地域施設に配布し、「花いっぱい運動」を行います。
準備された、ペチュニアとベゴニアをプランターに植えていきました。50個の鉢が完成しました。西陵祭の展示後は地域施設に配布し、「花いっぱい運動」を行います。
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
3
2
8
8
6
7
1
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。