兵庫県立鳴尾高等学校 |
校長室から
ナル♪校長⑦ 教育実習スタートです!
本日、5月22日(水)から3週間、教育実習が始まりました。
公民(公共)1名、保健体育2名、英語1名、芸術(美術)1名のフレッシュな計5名です。
事前に「教育実習に対する抱負」を書いてくれていました。それぞれに3週間にかける志が素晴らしく、特に私の心にささった箇所を紹介するところから「校長講話」をスタートしました。
午前中は各専門部からのガイダンスですが、午後からは実習教科での授業、実習HRに入って鳴高生と対面します。
これからの3週間、教育実習生のみなさんの成長が楽しみです。
鳴高生のみなさんもこちらの教育実習生の先生方を見かけたら声をかけてみてください。
ナル♪校長⑥ 青少年愛護協議会を知ってますか?
本校は3地区(鳴尾北地区、甲子園口、瓦木地区)の青少年愛護協議会にメンバーとして参加しています。
青少年愛護協会とは地区(各小学校区)ごとに、関係小中学校PTA、関係小・中・高等学校長、関係保育所長、育成センター施設長、各自治体長、民生委員、補導委員、その他関係団体といった地域の青少年健全育成活動に関わる人たちが一同に介して、地域の子どもたちのために何ができるか話し合う場です。
本日は瓦木公民館で実施された瓦木地区の集まりに行ってきました。
前任の校長先生は自転車で行かれていたそうですが、大学卒業以来、ざっと30年以上自転車に乗ったことがない…。
そんな私は、片道30分かけて徒歩で行ってきました。
途中、JRの線路下のトンネル(通称:マンボウ)を、45度に腰をかがめて恐る恐る通り抜けるというスリリングな体験もできて、いい運動になりました。
地域の皆さまから、鳴尾高校の高校生に期待をいただき、力を貸してもらいたいとのお声が多数ありました。
昨年度は本校の瓦木地区に住む放送部の生徒さんが、瓦木わくわくまつりに参加して、大変喜んでいただいたそうです。
さっそく、鳴高生が地域の活動に参加できるよう、「鳴高やります!プロジェクト」を立ち上げ、依頼があれば、鳴高生のみなさんに”スタサプ”で情報を流して、自分がやりたい活動にどんどん参加できる仕組みを作っていきます♪
来週は、鳴尾北地区、甲子園口の青少年愛護協議会に参加します。
各地区の皆さま、鳴尾高校をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
ナル♪校長⑤ 学食を食べようキャンペーン!
昨年度末、全県立学校対象に実施した「学食を食べようキャンペーン!」
ここ鳴尾高校でも、新メニューを開発したのだそうです。
その名も「なるおカレー(またの名をウマベジカレー)」
メニューの考案は、ハンドメイド部
ポスター作成は、美術部
そして、5月からの新メニューの告知は放送部
まさしく、鳴尾高校食堂❌ハンドメイド部❌美術部❌放送部のコラボ企画!!「
さっそく、「なるおカレー(またの名をウマベジカレー)を取材に食堂へ♪
もちろん、校長室前にもポスターを貼って、絶賛応援中です。
お昼休みの食堂は、4時間目終了のチャイムと同時に満席に!!
食堂スタッフのみなさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ナル♪校長④ ステキ・鳴高放送部!
鳴尾高校に来て、早いもので4月も終わりに近づいてきました。
「なるほど!」連発の1ヶ月、その中でも気になっていた放送部にお邪魔しました。
鳴尾高校では、朝(8:25)、昼(昼休み)、夕(17:50)の3回、放送部による放送が入ります。
そのうち、朝と夕は学校全体に流れます。この朝の放送がお気に入りで、1日のスタートに元気をもらっています。
そして、夕方の放送は、明日の天気や担当した放送部員の個性あふれるメッセージが聞けるので、1日のしめくくりとして楽しみにしている鳴高生や先生も多いのだとか。
そのあたりのことを、放送部のみなさんと一緒にこたつに入っていろいろ質問してみました。
朝、夕の放送は、実はコロナ禍がきっかけで、その後も続いているのだそうです。
放送部のみなさんに、それぞれ放送部に入部した聞いてみると、中学校の放送委員会で素敵な声を褒められたのがきっかけの人、放送機材に興味がある人、オープン・ハイスクールで放送部に入ろうと決めていた人、新入生歓迎行事で先輩の様子に憧れて入部した人、きっかけは様々ですが、みんなキラキラした笑顔で楽しい!と話してくれました。
なんと、「夕方の放送を体験しませんか?」と声をかけてもらい、新入部員として原稿を読んでみたり、
これから制作するドキュメント映像の動画撮影の様子を取材させてもらったり、
そうこうしていると、「下校時刻10分前です。・・・」の放送が入りました♪
これから制作するドキュメント映像がどんな風に仕上がるのか、乞うご期待です!!
ナル♪校長③ 新入生歓迎行事にて
鳴尾高校は文武両道、昨年度の部活動入部率も90%超えとは聞いていましたが実際の様子はどうなんだろうと新入生に混じって部活動紹介に参加してみました。
軽音楽部から始まり、5時間目、6時間目の2時間、運動部と文化部が次々と部活動紹介をしていきます。
演奏を披露する部あり、寸劇で説明する部あり、映像を交えて説明する部あり、漫才あり、それぞれに趣向を凝らした紹介が19の運動部、12の文化部からあって、なかなか壮観な様子に「なるほど!」
さて、新入生のみなさんは、今日から仮入部、部説明会が始まります。
どんな部活動に入りますか? ワクワクと楽しみですね♪