兵庫県立鳴尾高等学校 |
令和6年度活動報告
【学科1年】英語レシテーションコンテスト!!
11/8(金)に国際文化情報学科1年生にとって、最大の行事である「英語レシテーションコンテスト」を実施しました。
当日は、全員が一生懸命ジェスチャーを交えながら、練習の成果を発揮しました!
終業式では、全校生徒に向けて、優勝した生徒が当日までの練習内容やコンテスト当日の感想を述べて、発表しました!
生徒たちの熱心な発表の様子は、こちらからどうぞ!!
【学科】英国研修事前学習講演会(学科2年生)
現在、12/10から始まる英国研修に向けての準備を進めています。
「グローバル スタディーズ」の授業では、 ALT と共に英語でイギリスの文化やマナーについて学び、
英語でプレゼンテーションしました。
1 0 月 2 2 日に は 、神戸市外国語大学の名誉教授 指 昭博先生をご講師にお迎えして、 講演会を実施しました。
イギリスの文化や歴史について、さらに深く学ぶことができました!
講演会の様子は、こちらからどうぞ!!
大・大快挙!兵庫県英語スピーチコンテスト!!
11月2日(土)第39回兵庫県高校生英語スピーチコンテストが明石市立西部市民会館において開催され、本校国際文化情報学科2年生2名が出場しました!
当日は、二人とも日ごろの成果を十分発揮し、1名がHonorable Mention (審査員特別賞)を受賞しました!
Congratulations!! 本当によく頑張りました!!
生徒たちの勇姿は、こちらからどうぞ!!
今年も大好評でした!English Fair 2024!!
今年度も多くの中学生及び保護者の方にご参加頂き、ありがとうございました!!
鳴高生が中心となって企画・運営を務め、スピーチコンテスト阪神大会入賞者によるスピーチ発表、
模擬面接やALTとの英語のアクティビティなど、大いに盛り上がりました!!
生徒たちの生き生きとした様子は、こちらからどうぞ!!
卒業生も参加しました!Naruo English Hour!!
昼間はまだまだ暑さが続く10/11(金)にEnglish Hourを実施しました!
国際文化情報学科1~3年全員が体育館に集合し、英語スピーチを聴いたり、先輩からのレシテーションコンテストの指導を受けたりしました。今年は、10名の卒業生が来て下さり、大学生活や就職活動について座談会の形式でお話を伺いました。
生徒たちの楽しそうな様子は、こちらからどうぞ!!
10/21(月)締切! English Fair 2024 準備中です!
現在、10月26日(土)のEnglish Fair 2024に向けて、学科の生徒みんなで準備をしています!
中学生の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
8月17日(土)に実施しました「学科座談会」の様子を掲載します。
10/26のEnglish Fair では、鳴高生と直接お話できる最後のチャンスです!ぜひご参加ください!!Join us!!
座談会の様子は、こちらからどうぞ!!
大快挙!第2位&第4位 入賞! 英語スピーチコンテスト阪神大会!(10/12)
10月12日(土)に「第39回兵庫県高校生英語スピーチコンテスト阪神大会」に鳴尾高校国際文化情報学科2年生3名の生徒が出場しました!!
当日は、練習の成果を大いに発揮して、非常にレベルの高い阪神大会において、第2位と第4位に入賞する大快挙を成し遂げました!!
昨年、国際文化情報学科設立初の4位入賞を果たしましたが、先輩方の努力をしっかりと受け継いで、今年は2名が入賞し、11月2日(土)に開催される県大会に出場します!!
生徒たちの堂々とした姿は、こちらからどうぞ!!
神戸新聞に掲載されました!
国際文化情報学科1、2年生が体験しました「鳴尾北小学校 English 出前授業」の様子が
神戸新聞阪神版(2024 年 7 月 20 日付)に掲載されました!!
学科の生徒たちも「教わる」立場から「教える」立場を経験し、多くの気づきと学びがあったようです。
生徒たちの「先生」ぶりは、こちらからどうぞ!!
OXBRIDGE 2024 is going as planned.
5日間の OXBRIDGE English Summer Camp 2024 も3日目が終わり、残すはあと2日間です。
参加生徒達の楽しい活動の様子は、こちらからどうぞ!!
OXBRIDGE 2024 has started.
8月5日(月)から9日(金)までの5日間、希望者対象のOXBRIDGE English Summer Camp 2024を実施しています。イギリスのCambridge UniversityよりDan先生を講師としてお招きし、英国の名所や歴史、食文化など、様々な題材を通じて27名の参加者が英語を通じて元気に活動しています。バラエティーに富んだ様々なゲームをしながら楽しく英語を学んでいます。目指すは英国マスター!
令和5年度活動報告
All English Dayを実施しました!
3/6(水)に、学科1,2年生合同で "All English Day"を実施しました!
他校からもALTをお招きして、英語を使ってゲームをしたり、ディカッションをしたり、大いに盛り上がりました!
生徒たちの楽しそうな様子は、こちらからどうぞ!!
Welcome to Naruo SHS!!
(4/5) English Seminar 【桃太郎の音声データについて】
国際文化情報学科 推薦入学試験 合格者の皆さんへ
Spring Homework for English Seminar 【桃太郎の暗誦について】
合格おめでとうございます!!
さて、「合格者の皆さんへ」に同封されている「Spring Homework for English Seminar」のプリントにある「1. 【Speaking】 Memorize the story of “The Peach Boy” <桃太郎を暗誦しよう!>」の音声をQRコードから読み取れない場合は、以下のリンク先へ接続してください。プリントの<聞き取りポイント>をよく読んで、英語を発音しながら、暗誦してください!
なお、ご質問等がありましたら、国際文化情報学科(0798-47-1324)までお問合せ下さい。
<リンク先>
兵庫県英語ディベートコンテスト出場!
2月4日に実施された「第17回兵庫県高校生英語ディベートコンテスト」において、国際文化情報学科1年生2名、2年生3名の合計5名の登録メンバーで一生懸命戦いました!難しい論題だったにも関わらず、最後の1秒までしっかりと発言することができました!!
生徒たちの勇姿は、こちらからどうぞ!!
国際理解講演会【1年】
1/11(木)に神戸大学 大学教育推進機構 教授 石川慎一郎先生をお招きして、学科1年生を対象に、
国際理解講演会を実施しました。
「AI の時代になぜ今、英語を学ぶのか」や「論理的なスピーチを書くために必要なこと」等をテーマに
All English でご講演頂きました!
英語での問いかけに、生徒たちが一生懸命考えている様子は、こちらからどうぞ!!
国際理解講演会【3年】
異文化交流会を実施しました!
12/19(火)に、留学生6名をお招きして、各国の文化や言語についてお話して頂きました!!
司会も生徒たちが努め、質疑応答もAll English で大いに盛り上がりました!!
生徒たちの生き生きとした様子は、こちらからどうぞ!!
英国研修 事前学習講演会【2年】
英国研修を目前に控えた学科2年生を対象に、神戸市外国語大学 名誉教授 指 昭博先生をお招きして、
イギリスの歴史や文化について、ご講演頂きました。
インターネットで調べたり、授業で学んだりしてきたことでは、知ることができなかったお話を
たくさん聞くことができました!
講演会の様子は、こちらからどうぞ!!
能登半島地震 災害義援金 募金活動
能登半島地震の発生を受けて、1月11日と12日に被災者支援のための募金活動を実施しました。
兵庫県で生活する私たちも阪神淡路大震災での教訓を生かし、互いに助け合う気持ちを忘れずに
過ごしていきたいと思います。被災地の復興を心からお祈りしております。
生徒たちの募金活動の様子は、こちらからどうぞ!!
英語レシテーションコンテスト【学科1年】
1 年生にとって、最大の行事である「英語レシテーションコンテスト」を実施しました。
4 種類のスピーチや物語の中から 1 つ選び、夏休み前から練習をしてきました。
英語の発音だけでなく、ジェスチャーを交えて、表現力豊かな非常にレベルの高いコンテストになりました!
コンテストの様子は、こちらからどうぞ!!
令和4年度活動報告
3年ぶりに開催!!All English Day!!
コロナウイルスによる制限も少しずつ緩和される中、他校から ALT をお招きして、1,2年生合同の
“All English Day”を3年ぶりに開催しました!!2年生は英国研修旅行の代わりに、昨年秋に
British Hills での国内研修旅行を実施しましたが、あの時の研修成果を発揮する Chance!がようやく
やってきました!!先日の English Lunch での英会話練習を踏まえて、オーストラリアの高校生たちに
日本文化について英語で紹介しました!
生徒たちの楽しそうな様子は、こちらからどうぞ!!
4月から再開予定!English Lunch!!
コロナ禍前は、週に一度 ALT たちと一緒にお昼ご飯を食べながら、英語でおしゃべりする“English
Lunch”を実施していました。毎週多くの生徒や先生方が参加し大好評だったため、来年度からの再開
に向けて、お試し期間として3月2日(木)と3日(金)の放課後に「マスク着用・飲食禁止」の制限の中
ではありましたが、みんなで楽しく過ごしました!
生徒たちの様子は、こちらからどうぞ!!
初勝利!!兵庫県英語ディベートコンテスト出場!!
昨年に引き続き、1月 29 日に実施された「第16回兵庫県高校生英語ディベートコンテスト」に今
年度も出場しました。国際文化情報学科と普通科の生徒の合同チームを結成し、さらに他校では2年生
が多い中、1年生 4 名、2年生 2 名の6名の登録メンバーで一生懸命闘いました!
生徒たちの雄姿は、こちらからどうぞ!!
2学期学科行事(異文化交流会 & 国際理解講演会(3年)
3年ぶりに実施された「異文化交流会」では、学科1~3年全員が集合しました。
アジアやアフリカの留学生から、母国の文化についてお話して頂きました。
3年生の国際理解講演会では、「私のアフリカ体験~できることを探そう」というテーマで実施しました。
生徒たちの様子は、こちらからどうぞ!
2学期学科行事(1年Recitation Contest & 国際理解講演会)
学科1年生のメイン行事の "Recitation Contest" を実施しました。
夏休み前からクラスメイトと練習に励み、発音も上達し、非常にレベルの高いコンテストとなりました。
次は、2年生に実施される "Speech Contest"に向けて、早くも準備スタートです!
国際理解講演会で、「良いスピーチとは何か?」についてみんなで考えました!
生徒たちの活躍を、こちらからご覧ください!
2学期学科行事(研修旅行 & English Fair)
2学期の学科行事(2年生国内研修旅行とEnglish Fair)の様子をぜひご覧ください!
生徒たちが元気に活動している様子は、こちらからどうぞ!!
(4/6) English Seminar【桃太郎の音声データについて】
国際文化情報学科 推薦入学試験 合格者の皆さんへ
Spring Homework for English Seminar 【桃太郎の暗誦について】
合格おめでとうございます!!
さて、「合格者の皆さんへ」に同封されている「Spring Homework for English Seminar」のプリントにある「1. 【Speaking】 Memorize the story of “The Peach Boy” <桃太郎を暗誦しよう!>」の音声をQRコードから読み取れない場合は、以下のリンク先へ接続してください。プリントの<聞き取りポイント>をよく読んで、英語を発音しながら、暗誦してください!
なお、ご質問等がありましたら、国際文化情報学科(0798-47-1324)までお問合せ下さい。
<リンク先>
https://drive.google.com/file/d/1ruEk_cJWHInB2zmWF2Kc2r0q7SpVuWlZ/view?usp=share_link
英語スピーチコンテスト阪神大会に2名出場しました!
10/1(土)に「第37回兵庫県高校生英語スピーチコンテスト阪神大会」に鳴尾高等学校国際文化情報学科2年生より2名の生徒が出場しました!!
校内での予選や本選を経て、優秀な成績を収め、書類審査を突破して、本大会を迎えました。
とてもハイレベルな大会でしたが、日々の練習の成果を発揮して、堂々と発表できました!
生徒たちの雄姿は、こちらからどうぞ!!
8/20(土)学科座談会へのご参加、ありがとうございました!
8/20(土)にオープンハイスクール(学科座談会)を実施しました。多くの中学生や保護者の皆様にご参加頂き、ありがとうございました。学科の鳴高生たちにとっても、充実した時間を過ごせたようです。
次回の11/3(木・祝) English Fair 2022にも、ぜひご参加ください!!
中学生と鳴高生との和やかな雰囲気の座談会の様子は、こちらからご覧ください!
8/20(土)オープンハイスクールで待っています!
8/20(土)に開催されるオープンハイスクールで学科座談会を実施します!
学科の生徒たちみんなで、準備を進めています!ぜひご参加ください!!
参加ご希望の場合は、トップページの「中学生の皆様へ」→「説明会情報」からお申込みできます。
一生懸命準備をしている生徒たちの様子は、こちらからどうぞ!!
令和3年度 活動報告
【1年】国際理解講演会を実施しました!
レシテーションコンテストを終えた1年生を対象に、11月22日に国際理解講演会を実施しました。甲南大学国際言語文化センター 野村和宏教授をお招きして、「英語スピーチとプレゼンテーションの技法」というテーマでご講演頂きました。2年次でのスピーチコンテストに向けて、今からやるべきことをしっかり理解できました!
一生懸命、即興スピーチに取り組む生徒たちの様子は、こちらからどうぞ!!
(4/6) English Seminar【桃太郎の音声データについて】
国際文化情報学科 推薦入学試験 合格者の皆さんへ
Spring Homework for English Seminar 【桃太郎の暗誦について】
合格おめでとうございます!!
さて、合格発表時に受け取った茶色の封筒に同封されている「77期生 Spring Homework for English Seminar」のプリントにある「1. 【Speaking】 Memorize the story of “The Peach Boy” <桃太郎を暗誦しよう!>」の音声をQRコードから読み取れない場合は、以下のリンク先へ接続してください。プリントの<聞き取りPOINT>をよく読んで、英語を発音しながら、暗誦してください!
なお、ご質問等がありましたら、国際文化情報学科(0798-47-1324)までお問合せ下さい。
<リンク先>
https://drive.google.com/file/d/1ruEk_cJWHInB2zmWF2Kc2r0q7SpVuWlZ/view?usp=sharing
75期生 研修旅行(British Hills)を実施しました!
2021年12月17日(金)~20日(月)に、研修旅行を実施しました。
昨年に引き続き、福島県のBritish Hillsでの研修と最終日は東京ディズニーランドに行きました。
生徒たちが英語で活発に発言している様子は、こちらからどうぞ!!
また、研修中のそれぞれの日程での様子は、「国際文化情報学科のページ→研修旅行」の項目をご覧ください!
【2/6】英語Debate Contestに出場しました!!
2/6(日)にZoomによる兵庫県高校生英語ディベートコンテストが開催されました。
鳴尾高校からは、1年生2名、2年生2名の有志4名が出場しました!
論題は、「日本政府は、首都機能を東京の外に移転すべきである。是か非か。」というなかなか難しいテーマでした。
しかしながら、1,2年生で協力しながら、英語で一生懸命戦いました!
生徒たちの雄姿は、こちらからどうぞ!!
Glocal Summitに参加しました!!
昨年12月22日に、オンラインでGlocal Summit(グローカル サミット)に参加しました!日本の高校生だけでなく、韓国や台湾の生徒たちと各地域から持ち寄ったテーマについて英語で話し合いました。いつか直接会って話せる日が来ますように!
生徒たちの活発な意見交換の様子は、こちらからどうぞ!!
【3年生】国際理解講演会を実施しました!
昨年12月15日に国際文化情報学科3年生を対象に、国際理解講演会を実施しました。神戸市外国語大学准教授の杉山精一先生をお招きして、「私のアフリカ体験~できることを探そう~」のテーマでご講演頂きました。今は、なかなか海外には行けない状況ではありますが、たくさんのアフリカでの写真を見せて頂きながら、杉山先生のお話に興味深く聞き入っていました。
生徒たちの様子は、こちらからどうぞ!!
【1年】Recitation Contestを実施しました!(11/12)
11月12日(金)に、国際文化情報学科1年生にとって一大イベントとなるRecitation Contestを実施しました。
7月から先輩たちのビデオを見たり、自分たちの発表を録音したり、みんなで一生懸命練習を積み重ねてきました。英語の発音だけでなく、小道具を使ってジェスチャーをつけるなど、様々な工夫が見られました。今年も非常にレベルが高く、大いに盛り上がりました!!
学科1年生の活躍は、こちらからどうぞ!!
神戸新聞に掲載されました!!(11/3:English Fair)
11/3(水・祝)に開催されました“English Fair”の様子が11/8(月)の神戸新聞に掲載されました!!
中学生へのサプライズとして、オーストラリアとのオンライン交流を実施しました。国際文化情報学科の1,2年生の生徒と共に英語と日本語での質問を考えながら、楽しそうに会話をしていました!
オンライン交流の様子は、こちらからどうぞ!!
11/3(水) English Fairは、大いに盛り上がりました!!
11/3(水・祝)に国際文化情報学科のEnglish Fairを開催しました。
今回は、初の試みであるオンライン配信を実施しました。毎年、大好評の「実技検査 ―過去問にチャレンジー」においても、在校生から英語の発音のアドバイスをもらったり、勉強法や学校生活について質問をしたり、終始和やかな雰囲気でした。
そして!今年はなんと!!中学生へのサプライズプレゼントを準備しました!!反応はいかがだったでしょうか?
詳しくは、こちらからどうぞ!!
10/23(土) 国際文化情報学科の座談会は大盛況でした!!
10/23(土)に国際文化情報学科の座談会を実施しました。学校紹介MOVIEを観たり、英語特別講座では鳴高生と英会話をしたり、中学生の皆さんからの質問にお答えしたりしました。とても和気あいあいとした和やかな雰囲気で、あっという間の1時間を過ごすことができました。ご参加くださった中学生及び保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
★座談会の様子は、こちらからどうぞ!!
なお、11/3(水・祝)のEnglish Fairもぜひご参加ください!午後の部(13時~)がまだ少し余裕があります。ぜひお申込みください!!
*お申込みは、「中学生の皆様へ」→「説明会情報」→「イングリッシュ・フェアの申込」から手続きできます!
令和2年度 活動の記録
2020年9月5日実施 オープンハイスクール
「活動の記録」に9月5日に実施された「オープンハイスクール」を追加しました。
当日は残暑厳しい折に多数の中学生および保護者の皆様にはご来場をいただき、ありがとうございました。当日の写真をご覧いただくには以下をクリックして下さい。
ホームページ国際学科オープンハイスクール PDF.pdf
第34回英語スピーチ・コンテスト
国際文化情報学科2年生全員が参加する、学科の伝統的な行事である英語スピーチ・コンテストでは、生徒たちは個人的な体験から国際問題まで多岐に渡ったテーマで、説得力のあるスピーチを披露しました。当日の写真をご覧いただくには、以下をクリックしてください。