ブログ
2022年10月の記事一覧
今日の給食 令和4年10月25日(火)
【今日のメニュー】 栄養教諭より
テーマ ブロッコリーとSDGs
今日と明日の給食には、旬のブロッコリーを使用します。
ブロッコリーは濃い緑色をしたつぼみの部分だけでなく、茎も皮をむいで使用し、なるべく廃棄するところが少なくなるよう工夫しています。残食や野菜くずをできるだけ少なくするような環境への配慮も、給食を作るにあたり気をつけているところです。
ご飯 油淋鶏 ブロッコリーのおかかあえ ニラ玉スープ 牛乳
【検食】校長先生の感想
油淋鶏はユーリンチーと呼びますよ。揚げた鶏肉に 刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた中華料理です。甘い唐揚げですね。とても美味しかったですよ。ブロッコリーは、どこを食べても柔らかくて 味付けもしっかりしていました。ニラ玉スープも エノキ、きくらげ、ニラ、ネギと具だくさんで食べごたえがありおなかいっぱいになりました。
今日は、給食後の中庭を訪問しました。この中庭は、全面天然の芝生で できています。中央には 築山があり、子どもたちは、おしりで滑ったり、頭から滑ったりと 笑顔いっぱいで 遊んでいます。周囲はフェンスで 囲まれているために、子どもたちも 主体的に自由に 動き回ることが できています。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
アクセスカウンター
0
0
7
9
7
2
2
5
検索ボックス
各種お知らせ
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
お知らせ
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
トピックス
入札・落札公告/人材募集
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告