兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
カテゴリ:部活動
令和7年度 兵庫県高校総体 バドミントンの部
総合体育大会兵庫県予選が5/23(金),24(土)に行われました。
〇男子
1回戦 三木東 2-3 県尼崎工業
〇女子
1回戦 三木東 3-0 滝川第二
2回戦 三木東 3-2 神戸学院大付
3回戦 三木東 0-3 親和
男子は惜しくも,1回戦敗退となってしまいましたが,3年生の力を示してくれました。
女子は初日に2回勝ち,2日目に行くことができました。
最後まであきらめることなく,プレーしました。
ウエイトリフティング部 近畿大会結果報告
6月14日、15日に令和7年度第58回近畿高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会に出場しました。多くの選手が出場し、優勝を勝ち取った選手、入賞した選手もおり、とても実りのある大会となりました。団体としては男子は6位、女子は5位で入賞を果たしました。応援ありがとうございました。
| 細川選手 スナッチの様子 | 赤穗選手 スナッチ 大会新記録 |
近畿大会 団体 男子6位 女子5位 |
第69回兵庫県高等学校総合体育大会・令和7年度兵庫県高等学校バスケットボール大会(男子)
第69回兵庫県高等学校総合体育大会・令和7年度兵庫県高等学校バスケットボール大会の1・2回戦が5月10日・11日に行われました。
5月10日 1回戦 三木東 91 - 60 川西北陵 会場:明石清水高等学校
5月11日 2回戦 三木東 65 - 68 神大附中等 会場:六甲アイランド高等学校
惜しくも2回戦で敗れてしまいました。今大会の結果をふまえて次回以降の大会にいかしていきたいと思います。
また、3年生は今大会で引退となります。ご声援ありがとうございました。
女子ソフトテニス部 兵庫県高等学校総合体育大会(県総体)ソフトテニス中央決勝大会
県総体ソフトテニス中央決勝大会が、6月1日(日)に個人戦、6月6日(金)に団体戦が吉川総合公園テニスコートにて行われ、本校女子ソフトテニス部が参加しました。
【個人戦】
1回戦 谷本・藤田ペア 3-4 明石商業
谷本・藤田ペアにとっては、初めての県総体個人戦参加(秋季県新人大会個人戦を含めると、3大会振り)となり、大会に挑みました。
【団体戦】
1回戦 三木東・三木総合 2-1 津名
① 4-2
② 4-0
③ 1-4
2回戦 三木東・三木総合 1-2 尼崎双星
① 0-4
② 4-1
③ 3-4
県総体団体戦では2年連続(新人大会団体戦を含むと4大会連続)の出場となり、チーム一丸となって対戦校と戦いました。2回勝ち抜くと、ベスト16&近畿大会出場ができる12枠をかけての挑戦権が得られる条件の中、あと1歩の所での敗退となりました。
部員達は、2つの学校の垣根を超えた初の連合チームとして一生懸命戦いました。胸を張って今回の結果に自信を持ち、今後の活動に励むことを期待します。
| 柴田・村佐ペア | |
| 池嶋・久保ペア | |
| 谷本・藤田ペア | |
【演劇部】FMみっきぃに出演しました!
FMみっきぃ内 当校演劇部のコーナー「Show must go on!」(幕は上がった)に、三木東高校・
三木総合高校統合後、初のコーナー出演をさせていただきました。
今回は、2年次途中から入部した3名と新入生7名のうち3名が主にインタビューを受けました。
入部したきっかけや6月に行われる武塚祭での公演練習の状況などお話しました。
インタビューの内容は コチラ。
【ウエイトリフティング部】FMみっきぃに出演しました。
6月2日(月)にウエイトリフティング部4名がFMみっきぃに招待されました。
5月31日から6月1日に開催された県総体の結果を報告するためです。
出演経験の浅い2年次4人だったのでとても緊張しました。
近畿大会への意気込みや全国大会に向けての調整についても話をしました。
いつも良い感じに話を聞きだしてくれてありがとうございます。
| 記念撮影 |
【ウエイトリフティング】県総体結果報告
5月31日、6月1日と兵庫県総合体育大会ウエイトリフティング競技大会に出場してきました。多くの選手が出場し、インターハイ出場、近畿大会出場を決めました。思うような試技が出来ず非常に悔しい思いをした選手もいましたが、全員で支え合い、大会を終えることができました。団体としては男子は5位、女子は2位という結果でした。応援ありがとうございました。
| 集合写真 | クリーン&ジャークの試技の様子 | 81㎏級優勝 インターハイ出場決定 |
【ボランティア】吉川児童館にこにこまつり
5月24日(土)に吉川総合公園で吉川児童館にこにこまつりにボランティアに行ってきました。
各ブースに分かれて運営の補助をしました。小さい子どもたちと一緒に楽しみました。
| バルーンアート | 吉川高生と一緒に皿回し |
【ボランティア】別所公春まつり
2025年5月5日三木城跡上の丸公園で別所公春まつりがありました。
本校からは5名ボランティアとして参加しました。
子どもたちに甲冑や兜を着せてあげて子どもたちも本校生も終始笑顔でした。
| 参加生徒の集合写真 | 着付けをしている様子 |
女子ソフトテニス部 東播支部高等学校春季ソフトテニス大会団体戦
4月29日(火・祝)、吉川総合公園テニスコートにおいて、東播支部高等学校春季ソフトテニス大会団体戦が行われました。本校は、個人戦に引き続き三木東・三木総合連合チームとして、大会に挑みました。
<戦績報告>
2回戦:三木東・三木総合 2-1 西脇
3回戦:三木東・三木総合 0-2 明石商業
5~8位決定戦:三木東・三木総合 2-0 西脇工業
5・6位決定戦:三木東・三木総合 0-2 相生学院
この結果6位入賞となり、3大会ぶりの個人戦と団体戦の両方(団体戦としては4大会連続)での県総体に出場することができました。
県総体は、6月1日(日)に個人戦、6日(金)に団体戦が行われます。東播総体でチームのみんなで勝ち取った勢いを、県総体でも引き続き流れに乗って上位入賞をめざします。
| 池嶋・久保ペア | 柴田・村佐ペア |
| 谷本・藤田ペア | 部員が全員揃っての 集合写真が撮れました! |