みかげブログ

みがけ!みかげ力

2分間スピーチ 学年発表会

令和4年6月09日(木)
1年生を対象に、「総探Ⅰ」で2分間スピーチの学年発表会に取り組みました。体育館にて、各クラスの代表生徒1名ずつの計8名が、想いのこもったスピーチを堂々と披露しました。司会・タイムキーパーを6名の代表者が担当し、スムーズに運営していました。また、生徒たちの聴く姿勢も、素晴らしかったです。

最後に学年主任からの講評をいただき、『言霊』の大切さについてお話をいただきました。スピーチ以外の場面でも、夢や想いを言葉に表すことで効果が期待できます。77回生それぞれが将来に向かって、精一杯力を磨いて欲しいと思います。

 

テレビ出演しました(環境科学部)

6月1日(水)17時よりサンテレビで放送されている「キャッチ+」で環境科学部が生中継されました。リポーターには吉本興業所属の「ネイビーズアフロ」のお二人が来てくださいました。初めてのテレビ出演(しかも生放送)ということもあり、部員一同かなり緊張していましたが、ネイビーズアフロのお二人に場を盛り上げていただき、普段通りキノコの解説などをすることができました。ネイビーズアフロのお二人、サンテレビ関係者の皆様、本当にありがとうございました。また番組を見ていただいた皆様、ありがとうございました。見逃してしまった!という方は以下のリンクよりご覧いただけます。

 

https://www.youtube.com/watch?v=AZuI617hMik

 

知事表彰を受けました(環境科学部)

6月1日(水)に兵庫県公館にて環境科学部が環境保全功労者知事表彰を受けました。これは長年にわたって兵庫県の環境保全活動に関わった功績が認められた結果です。環境科学部現部員・OB・OGともにとても喜んでおります。これを機にさらに活動に励んでいきたいと思います。ありがとうございました。

第1回オープンハイスクール

オープンハイスクール

 5月21日(土)に、第1回オープンハイスクールが開催されました。午前午後の二部構成で、御影公会堂にて中学3年生向け、本校セミナールームにて保護者の方々に向けた説明等を行いました。各会場共に大変多くの方に参加していただけました。

 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。次回は7月22日(金)の総合人文コース説明会を予定しております。

<<御影公会堂 中学3年生向けプログラム>>

・校長挨拶

・本校の説明

・生徒による総合人文コース説明

・生徒による学校紹介

・応援特別委員会演技

・吹奏楽部演奏

・弦楽部演奏

・部活見学

<<セミナールーム 保護者向けプログラム>>

・校長挨拶

・本校の説明

・生徒による学校紹介

・弦楽部演奏