2023年3月の記事一覧

分教室の全生徒で『3年生を送る会』を行いました。

  3月1日(水)5時間目に、分教室の全生徒で『3年生を送る会』を行いました。今年は久しぶりに、こやの里ルームで開催しました。3年生の思い出に残る会にしてもらいたいと思い、1年生は会場の装飾を、2年生は企画・運営を行いました。

  『3年生を送る会』が始まり、3年生が会場に入場するのを拍手で迎えました。最初に『3年間の思い出映像』を鑑賞し、次に3年生がトーンチャイムで♪遠き山に日は落ちて♪を演奏してくれました。その後は『マジカルバナナ』『スリーヒントクイズ』『フルーツバスケット』のゲームをしたり見たりして、みんなで楽しみました。2年生の代表生徒がお祝いの言葉を述べ、1・2年生から『メッセージカード』と『プレゼント』を贈りました。最後は3年生一人ひとりから後輩へのメッセージを語ってもらいました。思い出に残る会になったことと思います。

  3年生の卒業後の活躍を祈っています。

文責:くらしと文化担当

 

 

 

2月22日(水)に県立猪名川高等学校の体育館で、県立猪名川高等学校3年生と分教室3年生のエール交換会が行われました。

    県立猪名川高等学校3年生と分教室3年生でエール交換会が行われました。分教室代表生徒と県立猪名川高等学校の福祉交流委員会の代表生徒が、コロナ禍で始まった高校生活の思い出を振り返ったスピーチを行い、卒業後もお互いにがんばりましょうとエールを送り合いました。最後にはお互いに記念品の贈呈を行いました。両校の生徒の卒業後の活躍を祈っています。

 文責:交流及び共同学習担当