news
プールに水が入りました!
水泳部がプール掃除を無事に終え、プールに水が入りました。
昨年度は部員達が登校できず、顧問以外の先生方にもお手伝い頂きましたが、今年は新入生も含め、部員みんなで掃除することができました。(写真1枚目は掃除の様子。)
そして本日、満水です!昨日の大雨のせいで少し溢れたため、水面には落ち葉なども浮いておらずとてもきれいになっていました。(写真2枚目は今朝のプールの様子。)
来月には体育で水泳授業も始まります。それまでに水温が上がるように、この後顧問と体育教師でコースロープを張り、保温シートをかける予定にしています。連休中、晴天が続きますように。
『総合学科通信 第1号』発行!
新年度が始まり、K-シリーズにてオリエンテーションを実施しました。
1年次から3年次まで、新たな一年に期待を寄せつつ始まります!
総合学科通信第1号を発行しましたので、ぜひお読みください★
女子ソフトテニス部『北区ソフトテニス交流大会』出場!
令和3年4月11日(日)に開催された大会に出場。
早野・吉住ペア 優勝!! 荒木・岡田ペア 3位!!
がんばりました!
今日の天文気象部
天文気象部は、B棟の上に飛び出したプラネタリウム室と銀色に輝く天文ドームを中心に活動しています。プラネタリウム室には畳があって、今日も仲良く活動していました。こちらは星座の消しゴムハンコを作っているところです。他にもプラネタリウムの解説練習をしたり、天体観測をしたり、主に天文に関わることをしています。今月は27日の満月の日に、観望会をする予定です。部員でなくても参加できます、新入生の皆さんが覗きに来てくれるのを部員一同楽しみにしています。
『風街神戸オルゴール+ポエトリーリーディング』参加
神戸を活動拠点にされている作詞家・松本隆先生による楽曲をオルゴールの調べで楽しみ、高校生による詞の朗読により、その楽曲の持つ世界観を心ゆくまで想像するイベントに本校・放送委員会が参加しました。
普段とは違った雰囲気の中で緊張しながらも貴重な体験をさせていただきました!
兵庫県立神戸甲北高等学校
〒651-1144
神戸市北区大脇台9-1
TEL 078(593)7291
FAX 078(593)7293