生徒・保護者の皆さまへ
新型コロナウイルスの対応について
県教育委員会からお知らせ
最新情報
第2回オープン・ハイスクールについて
第1回オープン・ハイスクール(6月18日実施)には、多くの方々にご参加いただきました。
ありがとうございました!
次回開催予定の
第2回オープン・ハイスクールは、
11月12日(土)午前中(予定)です。
詳細は9月下旬頃HPにてお知らせいたします。
たくさんのご参加をお待ちしております!!
English Day
8月1日(月)本校でKohoku English Dayを開催しました。
ハワイとニューヨーク、ロンドン出身の計4名のALT(外国人指導助手)とともに、中国とネパール出身の外国人生徒を含む11名の生徒が英語漬けの1日を過ごしました。
ALT1人当たり2~3人のグループに分かれ、日本の伝統的な遊びのコマ回し、剣玉、達磨落としを英語で紹介し、グループ対抗で成功した回数などを競い合いました。また、ALTと一緒に校内のポイントを巡り、クイズを解くなどして、楽しい1日を過ごしました。
総合学科通信第3号を発行しました!
1学期の Kシリーズ(1年次「産業社会と人間(K- Basic)」2・3年次「総合的な探究の時間(K- Standard / K-Advanced )」の生徒の活動報告です。是非ご覧ください!
スピーチコンテストに参加しました♬
7月9日(土)流通科学大学で行われた全国商業高等学校英語スピーチコンテストに、
本校生徒が5名参加しました。
スピーチの部に1名、レシテーションの部に4名が挑戦!!
当日は練習の成果を発揮し、5名とも素晴らしいスピーチを披露しました。
結果、見事レシテーションの部で2名の生徒が優秀賞と奨励賞を受賞しました!!
「まちことば」のイベントに参加しました!
7月17日(日)に、神鉄鈴蘭台駅の隣にある商業施設(ベルスト鈴蘭台)で行われたイベントに18名の生徒が参加しました。
学校紹介や授業紹介など様々な発表の後、書道部が書道パフォーマンスを披露しました。
生徒達の生き生きとした姿を、たくさんの地域の方に見ていただきました!
7月行事予定(変更あり)
7月の行事予定更新しました。
新しい予定表はこちら 7月行事予定(変更あり)
総合学科通信第2号を発行しました!
9月の行事予定表
9月の行事予定表をアップしました。
予定表はこちら → 9月行事予定表
6月18日 オープン・ハイスクール
令和4年度 兵庫県立神戸甲北高等学校 オープン・ハイスクール
本日(6月18日)9時30分からオープン・ハイスクールを実施しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
中学生の皆さんにとって、進路先のひとつとして考えていただけると幸いです。
次回は11月12日(土)の予定です。よろしくお願い致します。
本日の様子をほんの一部紹介致します。
ベルスト鈴蘭台で本校生考案のいちごタルトを販売しました!!
6月12日(日)神鉄鈴蘭台駅直結のベルスト鈴蘭台にて、本校3年次生が考案した「3種のいちごタルト」の販売を行いました。
本校独自の科目「神戸の研究」の授業の一環で、北区二郎のいちごを使ったスイーツを考案しました。
そのアイデアを、北区にあるケーキ屋 Patisserie kotonomi(パティスリー コトノミ)と神戸市北区役所まちづくり課の皆さんにご協力いただき、実現させていただきました!
昨年のいちごの品種選びから始まり、試作を重ねてようやく完成した今回のいちごタルトは、限定20セットということもあり、販売開始15分で完売しました。
ご購入いただいたみなさん、ありがとうございました。
また、今回の販売の様子をJ:COMチャンネルの「WEEKLYトピックス~兵庫~」に取り上げていただきました。
放送は6月18日(土)から24日(金)まで毎日行われます。放送日程の詳細は下記URLからご参照ください。
https://c.myjcom.jp/jch/west_01/regular/weeklytopics_hyogo.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |