弓道部

弓道部

【弓道部】兵庫県高校総体弓道大会の結果

6月6、7、8日に県立弓道場にて高校総体が開催されました。

6日の個人戦には、地区予選を突破した島内優太選手と横峯千紘選手が出場。島内優太選手が準決勝、決勝へと進出しましたが、入賞はなりませんでした。

7日の団体戦では、女子が13中で7位となり、上位6チームによる決勝リーグには進出できませんでした。

これで3年次生は引退となりました。これからは各々の進路実現に向けて頑張ってもらいたいと思います。

【弓道部】前期西播大会について

5月3日(土・祝)に個人戦兼県総体地区予選が、4日(日・祝)に団体戦が東洋大学附属姫路高校で行われました。

個人戦には、2、3年次生部員28名が出場しましたが、規定数をクリアして予選通過できたのは、3年次横峯千紘選手と島内優太選手の2名のみでした。

団体戦には、男女各2チームが出場しました。男子Bチームが4位と健闘しましたが、いずれも入賞はなりませんでした。総体では頑張って上位入賞を目指したいと思います。

【弓道部】国民スポーツ大会兵庫県2次予選

4月3日(木)県立弓道場にて、国民スポーツ大会兵庫県2次予選遠的競技が行われました。

本校からは、1次予選を通過した岡田あまね、横峯千紘、谷畑凪彩、篠瀬くららの四選手が出場しました。

今回の結果に5月の西播大会の結果を加えたトータルで最終予選進出できるか否かとなりますので、まだまだ長丁場になりますが、各選手には頑張ってもらいたいと思います。

【弓道部】遠的練習をしました

3月29日(土)本校グランドにて遠的練習をしました。4月3日の国民スポーツ大会2次予選の練習を兼ねてですが、普段なかなか練習できないので、貴重な練習時間となりました。

【弓道部】3年次生を送る会

2月28日(金) 卒業式終了後、弓道場にて「3年次生を送る会」を行いました。
卒業した3年次部員に対して、1・2年次部員からお菓子の花束と部長からお祝いの言葉が贈られ、3年次生を見送りました。卒業後は、各自の進路先で3年間弓道で学んだことを生かして頑張ってくれることと思います。