カテゴリ:学校情報
寺高FESTIVALの舞台に立ちました
~曲目~
1 サッカーによせて
2 風になる
3 Hail Holy Queen
「サッカーによせて」はアカペラの響きを、
「風になる」は日常の何気ない幸せを表現しました。
「Hail Holy Queen」は、ダイナミックに歌いました。
手拍子ありがとうございました。
【合唱部】芸術文化発表会に出演しました
3月25日、イーグレ姫路にて開催された香寺高等校芸術文化発表会に出演しました。
「あなたに恋をしてみました」「366日」「世界に一つだけの花」の3曲を披露しました。保護者の方や香寺高校の生徒だけでなく、様々な方に聴いていただきました。伴奏1人、コーラス3人と少ない人数で一生懸命歌いました。少しでも来てくださった方々の心に響くものがあればうれしいです。
今後は香寺高校の文化祭で今回歌った3曲を披露する予定です。さらにレベルアップした合唱を届けられるようにがんばります。
【合唱部】今年度の活動
今年度は3年次3名、2年次3名、1年次2名の計8名で活動しました。
去年残念ながら中止となってしまった兵庫県合唱コンクールには、今年は3学年で出場することができました。少人数ですが、他の学校との交流の機会も多いです。和歌山県で開催された近畿総合文化祭では、西播磨連合合唱団として9校が参加し、約70名と大人数での合唱を披露しました。西播音楽祭、兵庫県総合文化祭には、福崎高校、市立姫路高校と合同で出演しました。姫路西高校主催のクリスマスジョイントコンサートでは、姫路西高校の生徒が中心となって作り上げた創作ミュージカルに賛助という形で出演しました。
今後も聴いてくださる方が笑顔になれるような美しいハーモニーを目指して活動していきたいです!
兵庫県合唱祭に出演しました
香寺高校合唱部が以前から連続出演をしている、兵庫県合唱祭に出演しました。今回で13回連続出演になります。
8月のコンクールの自由曲に予定している2曲を披露しました。アイフォニックホールの美しい響きに溶け込むように歌えるように気を付けながら楽しく歌うことができました。ア・カペラの香寺と言ってもらえるよう、コンクールに向けてさらにレヴェルアップをしたいと思います。
令和4年6月12日(日)
伊丹アイフォニックホール
演奏曲目 「いちばんはじめは」「あんたがたどこさ」(信長貴富編曲)
【合唱部】兵庫県高等学校総合文化祭に出演しました
毎年出演している、県総合文化祭合唱部門演奏会に、西播合同合唱(Bチーム)で出演しました。
今年は、コロナの影響で、マスクあり、人数制限ありの対策を取りながらの出演でしたが、来年は西播名物の100名近い合同合唱で出演できればと思います。
令和3年11月23日(祝)
東リ いたみホール
演奏曲目 夜明けから日暮れまで
今回で、秋のシーズンが終了しました。次のステージは、12月10日の校内クリスマスコンサートです。
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。