〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
二月末に16回生の卒業式があり、4月8日には19回生が入学しました。日本での春は出会いと別れの季節でもあります。卒業生も新しい環境の中で、頑張ってくれていることと思います。卒業式、入学式に参列いただきましたご来賓の方々、保護者の皆様、まことにありがとうございます。期待と楽しみ、緊張と不安が入り交じった心の有り様は、誰にとっても、また今も昔も変わらないと思われます。こういった経験を経ることで、大人も生徒も成長するのでしょう。
今年も校庭の枝下桜が、新入生を歓迎してくれていました。
昨日1月8日は三学期の始業式でした。久しぶりに登校する生徒は、寒い中、いつもの坂道をしっかりと力強く登っていました。本日は、今シーズン二度目の降雪。1時間遅れの始業でした。正午過ぎに帰る間際の3年生、放課後を迎えた1,2年生の「きゃー」という声が中庭に響き渡りました。友達と雪で遊ぶ様子に、うらやましさも感じます。皆にとって良い一年でありますように。
今年も残すところ二ヶ月を切りました。今年は、長い夏から一挙に秋を飛び越してしまったような季節の移り変わり。登校後の体温調節などもふくめ、気温の変化に対応するのにも一苦労です。思い返すと、一学期の文化祭、二学期の体育祭といった大きな行事に、生徒も先生も懸命に取り組んでいる姿がありました。本校生は、普段の授業や行事を通して、少しずつ成長してくれているようです。節目まであと少し。風邪をひくこともなく、元気で過ごしてくれますように。
二学期のはじまり
9月に入り、朝夕だけは少しばかり過ごしやすくなりました。今年の夏空もそろそろ見納めになりそうです。自然に溶け込んだ学校に通っていると、四季の移り変わりを敏感に感じ取ることができるようになりそうです。夏季休業中、1、2年生は地域で貢献をしたり、近畿大会を勝ち取ったりした部活動がありました。3年生は受験に向けて人間的にも大きく成長してくれたでしょうか。一学期に引き続き、生徒みんなが元気で学校生活を送ってくれればと思います。
一学期が終わり、暑いさなか終業式がおこなわれました。大変な盛り上がりを見せ、大成功に終わった文化祭のあと、すぐに切り替えて勉学に励んでいる生徒の姿が見受けられました。部活動では全国大会(編集部、女子ビーチバレーボール)、近畿大会(書道部、女子バレーボール部、陸上部)出場や、一歩及びはしませんでしたが、好成績を残す多くの活躍(男子バスケットボール部、男子ハンドボール部、野球部など)がありました。勉学、学校行事、部活動に打ち込めるエネルギーは、無限大だと感じさせられます。夏休みを健やかに過ごし、更に成長した姿を皆で讃え合えればと思います。