兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校 | 〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山9-107 詳細な地図はこちらをご覧ください。 |
|
Hyogo Prefectural Kobesuzurandai High school -豊かな自然と大きな未来 神戸鈴蘭台高校- |
TEL078(591)1331 FAX 078(591)1332 |
★第 44 回 全 国 高 等 学 校 総 合 文 化 祭 書 道 部 門 参加→2020こうち総文 WEBSOUBIN https.pdf
◆神戸電鉄「鈴蘭台駅」の3階 ベルスト鈴蘭台に本校編集部が発行する「鈴高プレス」を置かせてもらっています。最新版がいつでも読めます。よろしくお願いします。(https://www.dl-spot.com/bellst/shop/floor.jsp?fid=3f)
★健康チェック表について(2020/5/1)・・・右の用紙を使って毎日の健康チェックをしてください。→健康チェック表.pdf
パブリック
校長だより
新着情報
令和2年度卒業証書授与式
本日12回生の卒業証書授与式が行われました。
晴天で暖かい良き日に行われたのは本当によかったです。
感動のうちに粛々と行われ、卒業生は名残惜しいのか、
終わった後も記念撮影や友人との語らいを続けています。
式の詳しい写真などは校長ブログに載せています。
ご覧ください。
こそっとパンダ⑲
卒業式関連連絡
3月1日(月)は、いよいよ第12回卒業式です。
以下、3年生保護者の皆さまへお願いです。
①緊急事態宣言は解除の方向ですが、引き続き感染予防のため、保護者の皆さまの参列は1名までとさせていただきます。必ずマスクの着用や入場時の手指消毒のご協力をお願い致します。
②発熱等風邪症状がおありの場合は、申し訳ありませんが参列をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
③開式は10:00ですが、9:20より会場でスライドショーを上映します。生徒たちの3年間の思い出をまとめたものとなります。お時間がございましたら、ぜひお越しください。
以上、ご理解のほどよろしくお願い致します。
卒業式前々日の本日、会場に大型スクリーンを設置する作業を行いました。
今回の卒業式では初めての試みとして、卒業生の様子を会場前方より撮影し、保護者の皆さまにお子様方の表情等もご覧いただけるよう、準備をしております。
会場最終チェック、感染対策としてアルコール消毒の設置、会場入り口の祝電掲示等々、準備万端です。
こそっとパンダ⑱
第12回卒業記念品贈呈式
本日同窓会入会式、3年生予行(校長ブログ)に続いて
卒業記念品贈呈式が行われました。
卒業生(12回生)からはウォータークーラーと
正門はいってすぐのところの桜の木が贈呈されました。
桜の木はこれから神戸鈴高生をずっと見守ってくれる
と思います。
続いてPTAからは卒業生に「卒業証書ホルダー」が贈られました。
同窓会からは「ネームペン」が贈られました
最後に在校生から卒業生に「コサージュ」と「USBメモリー」が贈られました。
とっても心温まる式でした。
記念品はこれです。中身はお楽しみ
12回生卒業記念品設置風景
いよいよ来週3月1日に12回生が卒業式を迎えます。
その12回生が卒業記念品として桜の木とウォータークーラーを
贈ってくれます。その設置作業が今日行われました。
卒業式の日に咲いてくれると最高!なのですが。
これから四季折々の姿を見せ、神戸鈴蘭台高校の生徒をずっと
見守ってくれると思います。
主任自らウォータークーラーの設置を手伝っています
今回の桜の木を贈ろうという発案者3-4中根さん
みんなで記念植樹
業者の皆さんと記念撮影
国際コミュニケーションコース 推薦入試 合格発表
本日14:00より推薦入試の合格発表が行われました。
合格した皆さん、コースの特色を活かしながら
頑張ってください
こそっとパンダ⑰
こそっとパンダ⑯
国際コミュニケーションコース 推薦入試
本日は国際コミュニケーションコースの推薦入試です
昨日とは違い少し寒く感じられますが、早くから受験生が
集まり無事に開始しています。最後まで無事に終わってくれる
ことを願っています。
簡単アクセス!