各学部のようす

学部ブログ

離任式が行われました

 4月12日(火)に離任式が行われました。全体での式後、各学部ごとにお別れ会を行い、お世話になった先生方へ色紙やメッセージを贈りました。

 高等部に長く携わってくださった先生、一人一人に寄り添い叱咤激励をしてくださった先生、いつでも相談にのってくださった先生、本当にありがとうございました。

 先生方から学んだことを日々の生活に生かし、いつか成長した姿を見せられるよう、これからも努力を重ねていきましょう。

離任式1 離任式2

入学式が行われました

 4月10日(月)に入学式が行われ、春の木漏れ日の中、新しい制服に身を包んだ高等部新入生4名が本校の門を潜りました。

 今はまだ、新しく始まる生活に期待と不安が入り混じっていることと思いますが、徐々にペースを掴んで充実した高校生活を送ってください。

入学式 対面式

今年度は、4名の新入生と1名の転入生を迎え、

小学部児童21名でスタートしました。

1年生の4名はとっても元気です。

 

4月12日(水)の歓迎会では、

声と手話でしっかり自己紹介ができました。

 2年生~6年生も一人ずつ自己紹介をしました。

「好きな○○は、・・・です。」

6年生が、手作りのブレスレットを

プレゼントしました。

5・6年生がリーダーとなって、

元気で、やさしい小学部をつくります!

 がんばるぞー オー

 

『おにはそと!』

あかぐみ(1歳児クラス)に、大きな鬼がやってきた。

「おにはー、そと!」と、豆を力いっぱい投げたよ。

でも一番楽しかったのは、鬼の口の中に入ったことなんだ。

鬼の口は大きくて、口の中はおもしろかったー。

   

あおぐみ(2歳児クラス)には、かわいい鬼がやってきたよ。

ママは大野先生の鬼って知っていたけれど、私たちは

わからなかったんだ。

「こわかったー。」

  

お別れ会

3月3日にお別れ会がありました。

司会を担当したのは5年生。周りを見ながら上手に進行してくれました。

  

初めに、みんなで思い出の「ツバメダンス」を踊りました。

次は、学年ごとに出し物を発表しました。

 

1年生              2・3年生

オリジナルソングとダンス     歌と あいうえお作文と合奏

 

4年生              5年生

オリジナルゲームとダンス     歌とイスとりゲーム

 

6年生 デフコメ(漫才、コント)     

どの学年もアイデアがあり、一人ひとりの良さが見えました。

 

レクリエーションでは、ゾンビ鬼ごっことハンターをしました。

ここでは6年生が大活躍。ゾンビやハンターになって、下級生を追いかけました。

頼もしくて、ユニークな6年生。

1~5年生も、先輩の良いところを引き継いでいってほしいと思います。

寄宿舎3学期

豆まき:今年度は職員と舎生が鬼役に。あまりにも可愛い鬼だったので、豆まきに躊躇していました。

 

   お別れ会:今年は2日間にわけて開催しました。思い出のスライドショーや、ボーリング大会でいい思い出になりました。

 

 

 

 

 

 

 ひなまつり:可愛らしいお内裏様とお雛様の進行で和やかに行われました。

 

 

 

 

 

 

2月の出来事

2月は楽しいことや行事がたくさんありました。 

■節分の日 2/3

   

各教室に鬼が現れ、泣く子もいました。

1年生は、折り紙で作った豆で鬼退治!

鬼と「宿題をちゃんとします」「友だちと仲よくします」と約束をしました。

守ってくださいね。

 

 

■ダンスワークショップアウトリーチ 2/16

NPO法人ダンスボックスのコーディネートで、本校卒業生のサインパフォーマーKAZUKIさん含む4名の方々に教えていただきました。

 

「ウォーミングアップ」で緊張をほぐし、

「真似っこダンス」で表情豊かに身体表現。

 

次に「からだで表現しよう」では、くじで引いたお題について、

グループで動きを考えました。

そのあと発表会をし、お題は何だったのかみんなでイメージしました。

 

お題は「しょうゆラーメン」「かまきり」「絵をかく」「かみなり」など、

事前に子どもたちが書いていた ことばです。    

  

                先生チームも参加

 

 さすがダンスのプロ!    ありがとうございました!

手話を使わず全身で表現する楽しさを味わいました。

イメージするというのは、人それぞれ違っていておもしろいなと

感じました。

 

今年度最後の遊び集会 2/17

 

 

「いろいろなだるまさんがころんだ」

いろいろな動物になって、だるまさんがころんだをしました。

来年度新1年生になる幼稚部の2人と一緒に遊びました。

幼稚部 節分会

 2月3日、幼稚部で節分会が行われました。前日までに、鬼のお面を作ったり、豆を炒ったり、やいかがしを作ったりして準備万端!!

 節分会当日、元気に「まめまき」の歌を歌っていると、突然廊下から太鼓の音が聞こえてきて、鬼が現れました。子どもたちは鬼に連れていかれそうになりながらも「おにはそと!」と頑張って豆をまきました。

 

 鬼は、幼稚部の先生が山から拾ってきた鬼のパンツを取り返しに来ていました。「パンツはどこだ」と怒っている鬼に、みどりぐみの二人が「ごめんなさい」と謝って返してくれました。最後は、子どもたち一人一人が鬼と約束をしました。

 

 鬼が帰った後は、子どもたちが作った「鬼のお面」を発表しました。作ったお面をつけて鬼になりきっています。

 節分会の後半では、豆博士がきてお話をしてくれました。豆がどんな姿に変わるのか、クイズで楽しく教えてくれました。そして、福豆、落花生、いかり豆など5種類の豆を持ち帰りました。子どもたちの心に残る行事の一つになりました。

 

幼稚部 マラソン大会

 1月の半ばからマラソン練習を始めました。寒さに負けず毎朝一生懸命運動場を走りました。練習では、走った周数の輪ゴムをもらい、輪ゴムの数を数えてシールを貼りました。表にシールが増えていくのを見て、子どもたちは嬉しそうにしていました。そして、本番の日を楽しみにしていました。

 

 そんな毎日の練習を経て、1月31日にマラソン大会が実施されました。ドキドキの緊張の中、ハンドドラムの合図で一斉にスタートし、子どもたちは真剣な顔でゴールまで走り抜けました。

 マラソンの後は校長先生から表彰状をもらいました。マラソン大会は終わってしまいましたが、これからも外遊びをたくさんして、元気な体作りをしたいと思います。

 

中学部 百人一首大会

1月27日(金)に、小学部6年生の児童と中学部の生徒で、百人一首大会を開催しました。

活動の様子をお伝えします。

 全体説明競技2

 

 

 

 

 

競技2競技3

 

 

 

 

 

 

授業で覚えた歌や自分の得意札が読まれると、素早い動きで札をとる姿がたくさん見られました。

各班とも、白熱した戦いになりました!