おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 剣道部 卓球部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 剣道部 卓球部 陸上競技部
講師として兵庫大学現代ビジネス学部の土方直子先生をお招きし、
入学して間もない1年生に2つのテーマで講義をしていただきました。
『大人になる前に身につけたい社会人のマナー』ではマナーは
何のためにあるのか、社会人の基本マナー(行動・所作編、仕事編)、
職場でのあいさつなどをクイズも取り入れてお話ししていただきまし
た。また『これからの時代のキャリアプランニング』では、幸せな
人生の4つの要素、進路選択の考え方(進学・就職)、将来に向け
て高校時代に何をすべきか、アルバイト合格方法などを具体的事例
を交えながらお話ししていただきました。1年生みんな真剣に話を
聞いていました。
昨年度まで錦城高校で勤められた8名の教職員が離任され、本日6名の先生方にお別れの挨拶をしていただきました。
錦城生に向けてのさまざまなメッセージをいただき、生徒たちはそれを受け留めるように聴いていました。
生徒会執行部のメンバーがお礼のメッセージを申し上げ、花束をお渡ししました。
教職員、生徒一同、離任された方々の今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
錦城高校第63回生を迎えました。
新入生は、新しい生活に慣れるまで大変だと思います。
色々な人とコミュニケーションを取りながら、日々経験を積み重ね成長して欲しいです。
これからの活躍に期待しています!
令和5年度 3学期終業式を実施しました。
生徒の皆さん、1年間よく頑張りました。
今年度は錦城高校のキャラクター「きんたろう」の誕生や錦城スマホ10ヶ条、能登半島地震への募金活動など生徒主体でいろいろなことができました。
来年度も皆さんのアイデアでより良い錦城にしていきましょう。
今年度発足した軽音楽愛好会が春ライブを実施しました。
軽音楽愛好会の他にも、有志でヒップホップやダンスなどを披露してくれた生徒もいました。また、有志として教員バンドも参加しました。
たくさんの生徒たちがライブを楽しんでくれました。
錦城高等学校は、本校を応援して下さる方、卒業生・保護者の皆さま、地域・企業の皆さまから寄付金を募集しています。
錦城高校の教育活動の更なる充実を図るため、寄付のご協力をお願いいたします。
寄付プロジェクト.pdf ←こちらをクリック
1月の行事
8日(水)錦城カフェ
盛況のうちにお開きとなりました。このたびは関係するさまざまな機関の皆様、ならびに、育友会会員の皆様のご協力を賜りました。厚くお礼申し上げます。引き続きご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
JR西明石駅から北へ徒歩20分です。明石南高校の敷地内に錦城高校があります。
錦城高校公式キャラクター
「きんたろう」です。