ブログ
【30回生】文化祭①(インターぴーぷるday)
5/9(木)文化祭の開幕です!
・ 開会宣言、そして、全校取り組みの「アンブレラ・スカイ」!!
4/30(火)の昼休みから5時間目にかけて、学年の垣根を超えた縦割り班で協力して作成した傘が、青空に輝きます。
・ インターぴーぷるday
2年生の代表者3名が、それぞれ選んだテーマについて全校生徒を前に堂々と、滑らかな英語でわかりやすいプレゼンテーションを披露してくれました! たくさんのALTの先生が本校に結集する「インターぴーぷるday」。体育館から響く心のこもった数々の英語は、その場にいる私たちの国際感覚をからだの奥から呼び起こすような非常に貴重な体験になったと思います。
★クラス劇のリハーサルの模様(写真は5/8のものです)
〈2ー1〉「コンモート」
〈2-2〉「起きたかもしれない恋の話」
〈2ー3〉「Blooming」
〈2ー4〉「君と見た夜空」
〈2-5〉「こころのこと」
各クラス、本番に向けて真剣な表情でリハーサルに臨んでいます。
役者、シナリオ、脚本、演出、大道具、小道具、音響、照明などの役割に分かれて、新クラスのメンバー全員で協力し作り上げる「クラス劇」。
個性あふれる5つの物語を、ぜひともご期待ください!