将棋部からのお知らせ
9月報告
9月は色々行事もあって忙しかったですが、将棋も同じ。
相手の駒を誘ったり、相手が引っかからなかったらどうしようか考えたり大事な駒を守ったり、決め手をどの駒でするか考えたりしました。(歩じゃダメだし金なら見落としがあった時すごくマズイ)
やっぱり守りに使う駒と攻めに使う駒は分けて考えないと難しいです。
まだまだ攻めと守りの片方しかできないけれど、怒涛の攻めで相手に攻める隙を与えないようになっていきたい。
やっぱり金はなんでもできるし頼りになる!
・・・勿体無くて上手く使えないのがまだまだ改善の余地ありと思いました。
7月報告
将棋をした(あたりまえ)戦績は先輩が強かった。
自分がいるところは毎回飛車や角を凡ミスでどちらかが落としていた。
全部に気を使わないといけないので大変だった。
結論:やっぱり飛車は強い!