カヌー部からのお知らせ
9月報告
⭐️活動内容⭐️
8/16〜8/18
◉夏合宿
夏合宿では、1日に何度も乗艇をし、たくさんのメニューをこなします。
しんどくても部員同士で励まし合い、3日間を全員で乗り切ることができました!!
ライバルに負けず、もっと成長できるよう頑張ります!
大分県で行われたインターハイに今年もカヌー部から3年生2名が出場しました。
8/5〜8/9
◉令和6年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会
・WC_1部門(500m) 第3位????
・WC_1部門(200m) 第3位????
私たちは直接応援することはできなかったのですが、配信を観て画面越しに応援しました。
ラストの追い上げがかっこよく、今までで1番印象に残るレースでした!!
先輩方に続いて表彰状やメダルを持って帰れるよう、日々の練習に励みます!
7月報告
私たちは暑い中でも海洋体育館にて、実際にカヌーに乗って日々の練習に励んでいます!!
⭐️新チーム戦績⭐️
5/26
◉第78回兵庫県民体育大会 兼 第78回国民体育大会予選大会
・C_1部門 第三位
・WC_1部門 優勝
6/1〜6/2
◉第68回兵庫県高等学校カヌー総合体育大会
・K_1部門 第三位
・K_4部門 第三位
・WC_1部門 優勝(MVP)、第三位
・WC_2部門 優勝
6/14〜6/16
◉第23回近畿高等学校総カヌー合体育大会結果
・WC_1部門 優勝
・WC_2部門 優勝、第二位
・WC_4部門 優勝
1月報告
あけましておめでとうございます。
僕たちは現在、3月にある全国高等学校カヌー長距離選手権大会に向けて体力と筋力作り
に励んでいます。いい結果になるように練習に励んでいます。
11月報告
10月27日〜29日
令和5年度近畿高等学校カヌー新人選手権
場所:関西みらいローイングセンター
女子カナディアン500m 2位受賞
2000m 3位受賞
大会新人賞1名受賞
↓琵琶湖
11月4日〜5日
令和5年度兵庫県カヌースプリント新人選手権大会
場所:音水湖カヌー競技場
女子カナディアン500m 1位、3位受賞
3000m 2位、3位受賞
女子カナディアンペア500m 1位受賞
大会新人賞、MVPそれぞれ1名ずつ受賞
↓音水湖(兵庫県です!)
9月報告
9月3日 芦屋アクアスロンボランティア
まだ暑い中で小学生から大人までたくさんの人たちが参加していて、かなり盛り上がりました。
10月末から新人戦があるため、それに向けてそれぞれのべストタイムが出るように部員全員で励まし合い、努力して新人賞が取れるように頑張ります!!