〔ブログ〕部活動・生徒会活動

〔ブログ〕部活動・生徒会活動

第24回定期演奏会

6/11土曜日にピッコロシアター大ホールにて第24回定期演奏会を行います。

開場14時、開演14時30分です。たくさんのご来場お待ちしております。



 

令和4年度 総合体育大会壮行会

令和4年度の県総体の壮行会が体育館で実施され、各教室へオンライン配信されました。

1 生徒会会長からの激励の言葉 

2 出場代表者(男女バスケットボール部キャブテン)のお礼の言葉

3 校長先生からの激励の言葉 

4 応援歌「熱風」の披露

3年生は今まで努力してきたことを発揮できるように、しっかり頑張ってください!

 

 

演劇部 兵高演研阪神支部春季発表会

演劇部より、今年度最後の活動のご報告です。

兵高演研阪神支部春季発表会

日時:2022年3月26日(土)11:20~11:50
場所:ピッコロシアター中ホール

脚本は、一年生部員創作のラブコメ『恋する力は岩をも通す!?』

コロナ感染予防のため、入場制限をし、観客は事前に登録した人のみ。
保護者の方々、本校職員、他校演劇部部員や顧問の先生方などにご来場いただきました。

アンケートより
・すごく面白かった! あまずっぱくて、新しい春を呼んでくるような・・・。

・一つ一つの動きが細かくて、見てて全然あきなかったです! 「超能力」という舞台にするのが難しそうなテーマなのに、すごく映えていて、本当にすごかったです!

・とてもキュンキュンしました!

・今後もこういう台本書いてください。音照すげえと思いました。

・本当に面白かったです。ふだん、映画や舞台を観に行く時、途中で寝てしまうこともあるのですが、この舞台は面白くて楽しめました。役者さんたちが皆上手でした。音楽や照明もよく工夫されていて良かったです。音楽がお話に合っていました。

・物語が始まって観客はすでに引き込まれていた。そして彼が出てきた瞬間、空気が変わって、観客が笑った。彼はscene changerだね!

生徒会新聞 第2号

卒業式に出席しました。

3月1日に卒業式が行われました。1,2年生各クラス正副委員長と生徒会が在校生代表として参加させていただきました。

「卒業証書授与」では一人ずつ呼名され、その際の返事はとても清々しく、先輩方の晴れ姿は凛々しく輝いて見えました。

県尼の同窓生となられる先輩方に部活動等でお世話になった感謝の気持ちとこれからの人生の新しいスタートへのエールを送りたいと思います。

新学期の準備は早い目に!

いよいよ3月も終盤、待ちに待った春休みが始まります!    

約2週間の長い休み、心身を休めることも必要ですが、2,3年生になる準備もしっかりしておきましょう!

そして、4月になれば新学期が始まります。例えばの話ですが、100mを走る時、スタートラインで「よーいどん」で走るよりも、スタートラインより少し後ろから助走をつけて走る方が速く走れます。

学校生活にも同じことがいえます。早めの準備が成功に繋がると思います。

 

♪今後の予定♪

  3月22日(火)三年生の話を聞く会

  3月23日(水)終業式、大掃除

  ( 3月24日(木) ~ 4月7日(木) 春休み )

  4月8日(金) 始業式 入学式

  4月11日(月) 離任式 対面式 生徒総会

 

【新1,2年生へ】★生徒会役員募集★

令和4年度の役員選挙(5月18日予定)に向けて、新しい生徒会役員を募集します。

オープンハイスクール等の学校行事のサポートや企画運営、進行などやりがいがあります!人前に立つのが苦手な人でも大丈夫!慣れます!できるようになります!

県尼生徒会に入って、新しい県尼を創りましょう!

 

 

なぞなぞ ( 第1号の答えは、「本」 )

Q. 扇子を持っていると乗れない乗り物は? ヒント: 扇子はダメ(いかん)よ~

 

生徒会 校外活動報告《喜楽苑~小田南地区 避難所巡り》

【活動目的】

津波災害時に避難する高層の建物等の位置を徒歩で巡回確認し、防災意識を高める。

【参加者】

小田南地区在住の高齢者の方達と生徒会代表4名(寺田、奥田、鉄、斉藤)

【活動内容】

11月21日(日曜日)

9:50   喜楽苑集合

10:00体操・準備運動をしたあと、20名を3グループに分けて防災避難所を巡回

11:15 お茶会&喜楽苑周辺の清掃活動

12:00終了・解散

 【感想】今年度、初めての校外での生徒会活動で、○×クイズ形式で楽しく分かりやすく学校周辺の避難場所や防災の事について知ることができました。

お年寄りの方々とコミュニケーションを取れる機会にもなり、とても充実した時間を過ごせました。(40年ほど前までは、県尼のすぐ東側に鉄道が走っていて、「金楽寺駅」もあったそうです。)

 

学校設定科目「コミュニケーション」手話学習

10月25日㈪、学校設定科目「コミュニケーション」で9月から行われた手話学習のまとめとして2学期中間考査を実施しました。

試験内容
・筆記(聴覚障害者に関する知識)
・手話の読み取り
・実技(手話講師とのやりとりで会話能力を測る)
レベルは全国手話検定5級(https://kentei.com-sagano.com/)合格程度です。

試験後は講師の先生を囲んでインタビュー。
学んだ手話表現を使って、いろんな質問が飛び出しました。
「中学校の時好きだった科目は何ですか?」
「好きな女優さんは誰ですか?」
「何をしている時が一番楽しいですか?」

手話のスキルを活かして、
「将来、手話を使える医療者になりたい」
「手話を特技にしたい。進学や就職の面接でアピール出来る」
などの目標を持つ生徒もいます。

~~~
この授業から生まれた「手話ガールズ」の動画もご覧ください。

水泳部の生徒がエフエムあまがさきに出演します。

阪神エリアで放送されているラジオ、FMあまがさきの番組「ガクスポ」に、本校水泳部の部員3名が出演します。この番組は頑張っている学生スポーツ選手を取り上げて紹介するというものです。放送スケジュールは下記のとおりです。ぜひお聞きください。 

10月11日(月)    2年1組  西田心  近畿新人水泳競技大会(男子100m自由形)に出場 (令和3年 10月9日,10日)
10月18日(月)    2年4組  紺田優太 水泳部キャプテン
10月25日(月)    3年5組  新井侑光   第38回日本パラ水泳選手権大会に出場  (令和3年11月20日,21日)

朝10時~ (再放送 火曜日 19:20分~ )