上高ブログ
上高ブログ
上郡町のブドウ農園も応援してくださっています。
またまた、学校の応援団が現れました。
本校は上郡町の補助を受けて上郡町の特産品開発を行っています。その材料を提供してくださいました。
考査中も、農業生産科の生徒は作物管理。
考査中、総合実習の当番はありませんが、個人課題の水やりは行います。
上郡町議会広報で紹介されています。
8月15日に発行された「議会だより かみごおり」126号に、1ページ丸々「頑張れ 上高生 これからも・・・」と題して紹介いただいています。
126号は、表紙も本校生、最後のページにも「モニターの意見」に本校3年生の意見が掲載されています。
上郡町議会とは、「社会人基礎力育成カリキュラム相互協力に関する覚書」を毎年締結し、「議会だより かみごおり」にモニターとしての記事を作成することになっています。
上郡町ホームページでは、議会広報のバックナンバーも読むことができます。
書道部は、体育大会閉会間際大忙し。
書道部は、表彰状の係です。競技終了後、閉会式に間に合うように急いで書きあげます。
吹奏楽部のいない体育大会なんて・・・
吹奏楽部は、例年通り体育大会の行進曲を演奏しました。