Information

カテゴリ:中学生へのお知らせ

【終了】「兵庫高校自由に見てええday」追加募集について

令和5年6月26日

中学生および保護者 様

兵庫県立兵庫高等学校
学校長   福浦 潤


「兵庫高校自由に見てええday」追加募集について

 

 初夏の候、ますますご清祥のことと存じます。
平素は本校に対して格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、標記の件につきまして、本校ホームページでの募集を6月14日から開始し、募集定員に達したため募集を締め切りました。募集締め切り後も参加希望の問い合わせがあり、申込み人数の確認をした結果、重複の申し込みなどがあり、人数にまだ余裕があることが判明しましたので下記の通り追加募集を行います。ご迷惑をおかけしたことをおわびします。



1 実施日    7月25日(火)、26日(水)11:00~14:00
2 再募集期間  6月29日(木)10:00~ 7月13日(木)16:00
3 申込み方法  本校ホームページより
4 追加募集定員 1日あたり約200人
5 その他    追加募集定員の上限に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。
6 申し込みはこちらから←定員に達し締め切らせていただきました。ありがとうございました。

 

 

 「兵庫高校自由に見てええday」のお知らせはこちら

創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」配布について

創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」配布について

 
7月22日より、創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」のコピーを配布いたします。

【窓口でのご対応】
ご入用の方は、本校事務室にてお渡しいたします。 
事務室窓口対応時間 9:00~16:30 ※土日祝、8月12・15日を除く 
 
【郵送でのご対応】 
封筒に下記の2点を入れて本校事務室宛にお送りください。 

1.「推薦入学問題希望」の旨を書いた紙(書式は問いません)
2. 返信用封筒(角形2号。郵便番号、宛先、宛名を明記し、140円分の切手を貼ってください。) 
 
兵庫高校住所 
〒653-0804 神戸市長田区寺池町1-4-1 県立兵庫高等学校事務室 宛 

「兵庫高校自由に見てええday」のお知らせ

このお知らせのPDFファイルはこちら
 
1 日 時

  令和5年7月25(火)、26日(水)  11:00~14:00


2 会 場  兵庫県立兵庫高等学校 

   
3 対 象  中学生とその保護者

 

4 募集定員  380人(1日あたり)先着順
        *募集定員に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。


5 日 程

  11:00~12:20 補習授業の様子を見学できます
       *昼食場所として教室を開放しますので、校内で昼食をとっていただけます(ごみはお持ち帰りください)。
  13:00~14:00 部活動の様子を見学できます(部によっては天候によって、また公式戦などのため、活動していない場合があります)
    その他、開催時間内は校内を見学できます(立ち入り禁止場所を除く) 


6 主な内容 補習授業見学、部活動見学、学校紹介ビデオ上映、記念室公開、生徒質問コーナー(在校生が質問にお答えします)


7 申し込み  次のフォームからお申込みください。
  お申込みはこちら
     募集開始 6月14日(水)9:00

     締め切り 6月30日(水)17:00


8 その他
  ①当日体調がすぐれない場合は、来校をご遠慮ください。
  ②補習授業の見学はお静かにお願いいたします。
  ③ 来校には公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅・長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。) 
  ④諸般の都合により実施内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。
  ⑤午前7時現在で神戸市に暴風、大雨、洪水、大津波、津波、いずれかの警報が発令中の場合は中止とします。

第12回未来創造シンポジウム

1 日 時  令和4年4月16日(土)12:50~16:00

2 会 場  兵庫県立兵庫高等学校 4階講堂

3 日 程

12:50 ~ 13:20 受付

この時間帯に本校学校設定教科「創造」において取り組んだ探究活動の成果を普通科及び創造科学科生徒が説明するポスターセッションを行います。

13:30 ~ 13:35 開会行事

13:35 ~ 14:15 基調講演

  「人類のフロンティアで活躍するリーダーに求められる資質・能力とは?」

  講師:宇宙航空研究開発機構(JAXA)

  有人宇宙技術部門 宇宙飛行士運用技術ユニット

  宇宙飛行士グループ長 宇宙飛行士 油井 亀美也 氏

14:15 ~ 15:00 学校設定教科「創造」取り組みの成果  生徒発表

15:10 ~ 15:55 パネルディスカッション

  「人類の最前線で活躍するリーダーとは」

  油井氏と生徒代表による討論

15:55 ~ 16:00 閉会行事

 

  チラシはこちら

 

4 申し込み  次のフォームからお申込みください。

 

  お申込みはこちら

 

☆参加形態は来校にて参加と、オンライン配信となります。

☆感染対策のため、ご来校にて参加いただく人数について、本校生を除いて先着順250名までとさせていただきます。お早めにご応募ください。

☆来校で申し込みをされても、オンライン配信に代えさせていただくことがございます。ご了承ください。

募集開始 3月24日(木)9:00 締め切り 4月11日(月)17:00

 

5 その他  

① 参加費・資料費は無料です。

② 駐車スペースが十分ありませんので、公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅、長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。)

③ 講堂は土足禁止のため、上履きをご持参ください。

④ 感染状況等によって、実施場所および内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。

創造科学科推薦入試 昨年度問題の配布について

創造科学科推薦入試の昨年度問題をご希望される場合は、所属する中学校を通じて、次の手順でお申し込みをしてください。

(1)所属する中学校の担当の先生に申し出る

(2)中学校から返信用封筒(角2、140円分の切手貼付)を本校へ郵送

後日、本校より所属する中学校へ昨年度問題を郵送いたします。

 

ご不明な点がございましたら、兵庫高校事務室(078-691-1135)までご連絡下さい。

令和3年度兵庫高校Webオープンハイスクール(事前申込者限定公開)

令和3年度兵庫高校Webオープンハイスクールの準備ができました。

オープンハイスクールをお申し込みの方には、視聴方法についてのメールをお送りしていますので、メールでご確認のうえ、視聴してください。下記のアドレスからの受信ができるように設定をご確認ください。

なお、オープンハイスクールに申し込まれたにもかかわらず、メールが届いていないという方は、その旨を下記のアドレスに中学校名、氏名を添えてお送りください。その際、docomo.ne.jp以外のアドレスからお願いいたします。本校からdocomo.ne.jpへの送信がしにくくなっております。

hyogo-hs@hyogo-c.ed.jp

 

【スマートホンからログインする方法】

令和3年度兵庫高校 オープンハイスクール及び創造科学科説明会 参加予定の皆さんへ

この度、兵庫県に緊急事態宣言が8月20日(金)に発出される見込みとなっています。オープンハイスクールの開催に向けて生徒と職員で準備を進めてきました。しかしながら、非常に多くの参加申込をいただいており、新型コロナの感染予防が難しい状況となりました。つきましては、今年度の夏のオープンハイスクールはWeb実施(配信)に変更させていただきます。

19日(木)、20日(金)に来ていただいても、本校には立ち入れませんのでご注意ください。

お会いできるのを楽しみにしておりました。秋には学校説明会がありますので、その機会をご利用ください。

なお、配信については20日(金)から順次Webで限定配信いたします。20日(金)にご登録いただいたメールアドレスに、アクセス先URLを表示したメールを送信いたします。 (個人情報保護の観点より、映像を保存してWeb上に配信することは固くお断りいたします。)

 

 お申し込みの際に登録いただいたメールアドレスに、連絡メールを送信していますが、多くの方にエラーが発生し、送信不能となっています。下記のアドレスからのメールを受信できるよう、端末の設定をご確認ください。尚、メールが受け取れない場合、中学校名とお名前、メールが受け取れない旨のメールを、下記のアドレスにお送りください。

hyogo-hs@hyogo-c.ed.jp

兵庫県立兵庫高等学校 オープンハイスクール 実施案内

日 時  令和3年8月 19日(木)・20日(金)8:45~

          ※参加人数が多い場合には、密を避けるため二班編成で行います。後半の班については、受付時間の指定は本校からさせていただきますので、ご了承下さい。

場 所  兵庫高校 講堂(校舎4階)・各教室

対 象  中学3年生(複数志願選抜志願者) 

※ 本年度は感染症対策のため、保護者・中学校の教員の方のご参加はご遠慮いただいております

内 容  8:45~                   受付開始(体育館フロア)

     9:15~ 9:45 全体説明会  (30分)

(1) 学校長挨拶

(2) 学校概要説明

(3) 生徒による本校紹介

10:05~10:45 体験授業・生徒質問会(40分)

※生徒質問会は兵庫高校生が対応します。

10:45 解 散 (希望される方は施設・部活見学)

*参加される方は上履きをご持参下さい。

 

<参加申込について>

参加を希望される方は、本校ホームページから下記の期間に申し込んで下さい。希望者が受け入れ可能人数を超える場合は、期間途中であっても募集を停止することもあります。

入力フォームでの申込期間:7月 3日(土)~7月25日(日)

*申し込みの際、本校からのメールが受信可能なメールアドレスの入力が必要になります。ご準備ください。

 

R03オープンハイ案内.pdf