ブログ

2025年8月の記事一覧

悔しい!でもよく頑張ったインターハイ

 7月28~30日の日程で山口県宇部市で全国高校総体が実施されました。28日は開会式。29~30日は個人戦という日程で開催され、本校からは2ペアの出場。目標をベスト8に設定し取り組みました。前日までの合宿では強豪校ともさせてもらい多くを学び調子もよく今年こそはと期待できる状態でした。開会式が終わり29日の朝を迎え、若干の緊張気味でしたがいい形で試合に入れました。初戦、頭島・北岡ペアは大分商業との対戦。丁寧になりすぎてまさかの敗退・・・岡本・飛岡ペアは七尾高校と対戦。粘り強く戦い勝利。このまま勢いにのり迎えた3回戦。これを勝てば2日目に進出でした。落とすゲームは全てデュース、取るゲームは0でと競りながらもあと1点が遠く敗退・・・3年生の夏が終わりました。

 部活動を通して学んだことをこれからの人生に生かしてほしいと思うとともに出場した2年生はこの経験を力に変えて先輩を超えましょう!!

開会式会場で

出場選手と一緒に

0

団体戦、最後の近畿大会

 7月19日~21日の日程で行われました、近畿選手権大会。チームとして団体戦最後となる大会でした。19日は個人戦でしたが、敗戦はしたものの手応えを感じれた形で終わることができ、いいスタートが切れました。団体戦を迎えた当日、朝から照り付ける日でりと暑さでコンディションに心配がありましたが初戦を自分たちらしく勝ち進み迎えた2回戦。これを勝てばベスト16で2日目に残ります。それが頭をよぎったのか1番がまさかの敗退。2番もマッチを握りながらファイナルまでもつれ勝利。勝敗は3番勝負となりました。これを落ち着いてゲームを運び2対1で勝利。目標を達成するまであと1勝。2日目、ベスト8をかけて戦うのは京都光華高校。スパースターがそろう強豪チームです。自分たちの力を存分に出しましたがあと1点が取れずゲームが進んでしまい敗退。目標達成できず今年もベスト16で終わりました。達成はできませんでしたが、粘り強く戦い続けたチームでした。

団体戦2日目の整列の様子

岡本・飛岡ペア

頭島・北岡ペア

石野・福田ペア

0