祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(第2回令和7年11月7日(金))
祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(第2回令和7年11月7日(金))
〒670-0983 姫路市井ノ口468番地 TEL:(079)298-0437(代)FAX:(079)298-0439 交通アクセス
10月3・4日に本校で文化祭が開催されます。
本日から短縮授業となり準備の時間が設定されています。
今日から何回かに分けて準備の様子を紹介します!
1年生はステージ発表として合唱をします。これは初めての取り組みです。
初めての体育館での練習ですが、各クラスどうすれば良くなるかについて悩みながら取り組んでいました。
3年生が模擬店に向けて、作業をしていました。
どのような店舗になるのか楽しみですね。
明日以降、様々な様子をアップしていきます!
9月23日(月・祝)に1年生情報科学科の生徒2名が「ヴィクトリーナ姫路×大学コンソーシアムひょうご神戸 スポーツビジネスコンテスト」のオリエンテーションに参加しました。
今年度、表題のコンテストに高校生としてオープン参加をすることになり、地元姫路のバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」の事業における課題解決をしていきます。
本校生徒が地元スポーツチームを少しでも盛り上げるとともに、授業で学んでいることを活かして、少しでもよいプランを提供していきたいと考えています。
来年1月までに姫路で開催されるホームゲームにおいて、課題解決に向けての取り組みをしていきます。
3年商業科の選択授業の1つである「ビジネス法規」で、弁護士の中野佳奈先生にお越しいただき、特別授業をしていただきました。
身近なテーマを使って法律のことわかりやすく解説をしていただき、その後は質問に答えていただきました。
現役弁護士の先生の授業を聞き、生徒達は法律を身近に感じ、併せて法律を学ぶことの意義や必要性を実感しました。
今回の特別授業は兵庫県弁護士会のご協力をいただき実現しました。お忙しい中来てくださった中野先生、ありがとうございました。
9月20日に生徒会選挙が実施されました。
熱中症対策により各HR教室への配信形式での開催となりましたが、立候補者は自身の思いを語りました。
その後、各HR教室でスマートフォンなどを使用して電子投票を実施し、規定により信任を得ました。
今後、文化祭が終わってから新生徒会執行部が始動します。
10月3・4日に、本校にて文化祭が開催されます。
それに先立ち、3年生模擬店の金券販売がおこなわれました。
昨年度より模擬店が復活しましたが、今年もバラエティに富んだ模擬店が開催されます。
準備も始まっていますので、文化祭当日が楽しみです!
姫商生頑張っています!
祝 全国大会出場
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
ビジネス部(簿記・情報処理)
ソフトテニスは男女ともに出場
水泳部は、JOCと日本選手権に出場!
簿記は県大会初優勝!情報処理は団体優勝!
祝 近畿大会出場
陸上競技・バレーボール・水泳
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
また、様々な部活動で姫商生は頑張っています。
☆国家公務員9名合格
(国土交通省・厚生労働省・税務7名)
☆地方公務員12名合格
(兵庫県6名 尼崎市1名 宝塚市1名 警視庁1名 京都府警1名 兵庫県警2名)☆公務員 1次 延べ37名が合格!
☆同志社大学 文学部 英文学科合格
◎国公立大学 兵庫県立大学・滋賀大学・岡山大学・香川大学、山口大学・島根大学・尾道市立大学・高知大学・高知工科大学・愛媛大学・島根県立大学・鳥取環境大学 合格!
◎私立大学 同志社大学・立命館大学・関西大学・近畿大学・甲南大学・京都産業大学・龍谷大学・京都芸術大学・大阪経済大学・神戸学院大学・武庫川女子大学他多数合格!
トレジ&カウル
生徒が作成したサイト内検索システム
姫商公式インスタ!!
フォローお願いします
(QRコード)