祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(夏季オープンハイは終了しました)
祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(夏季オープンハイは終了しました)
〒670-0983 姫路市井ノ口468番地 TEL:(079)298-0437(代)FAX:(079)298-0439 交通アクセス
〇3月16日
希望進路別に講演やガイダンスが行われました。
<進学>
・1限目
先週のオンラインでの講座に引き続き、株式会社マイナビの梅原さんに来校していただき、体育館にて「志望理由書講座」を講演し、適切な言葉遣いや文章表現のコツなどを教えていただきました。
・2~4限目
生徒は講座で教えていただいたことを参考にしながら、実際に志望理由書を書いてみました。それと並行して志望校についてキャリア面談を受けました。
<医療・看護>
・1限目
講演「志望理由書講座」(進学希望者と同じ)
・2.3限目
10校の医療・看護の専門学校の方に来ていただき、生徒は希望の学校のブースで授業内容や取得可能な資格などの説明を聞きました。
・4限目
ビデオ「ナイチンゲールに憧れて」を視聴しました。
<就職>
・1限目
大原学園の職員の方に来校していただき、近年の高等学校卒業者の就職環境や入社試験の内容、取り組むべき課題などを講演していただきました。
・2限目
就職模試の問題を解いてみました。
・3限目
本校び就職担当の職員が模試の解答解説や就職に向けてのガイダンスを行いました。
・4限目
希望する事業所について、タブレット端末を使って調べました。
<公務員>
・1限目
本校職員による公務員になるにはどうようにしたらよいかのガイダンスを受けた後、生徒同士で「なぜ公務員になりたいか?」などを話し合いました。
・2限目
大原学園の職員の方に来校していただき、公務員試験の日程や内容と対策などを説明していただきました。生徒は熱心にメモをとったり、質問したりしたりしていました。
・3.4限目
希望する業種について自分たちで調べたり、希望職種についてキャリア面談を受けたりしました。
姫商生頑張っています!
祝 全国大会出場
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
ビジネス部(簿記・情報処理)
ソフトテニスは男女ともに出場
簿記は県大会初優勝!情報処理は団体優勝!
祝 近畿大会出場
陸上競技・バレーボール・水泳
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
また、様々な部活動で姫商生は頑張っています。
☆国家公務員9名合格
(国土交通省・厚生労働省・税務7名)
☆地方公務員12名合格
(兵庫県6名 尼崎市1名 宝塚市1名 警視庁1名 京都府警1名 兵庫県警2名)☆公務員 1次 延べ37名が合格!
☆同志社大学 文学部 英文学科合格
◎国公立大学 兵庫県立大学・滋賀大学・岡山大学・香川大学、山口大学・島根大学・尾道市立大学・高知大学・高知工科大学・愛媛大学・島根県立大学・鳥取環境大学 合格!
◎私立大学 同志社大学・立命館大学・関西大学・近畿大学・甲南大学・京都産業大学・龍谷大学・京都芸術大学・大阪経済大学・神戸学院大学・武庫川女子大学他多数合格!
トレジ&カウル
生徒が作成したサイト内検索システム
姫商公式インスタ!!
フォローお願いします
(QRコード)
最優秀賞生徒作品(生成AIで作成)
カウルとトレジをAIで動かしてみました。