ブログ

姫商日誌

! 締め切りました【中学生のみなさんへ】オープンハイスクールの申込受付は締め切りました

7月25日(木)・26日(金)に開催されるオープンハイスクールの申込受付は、締め切りました。

当日、昨年と同じく販売実習を実施します!

 

次回は11月1日(金)に第2回を開催します。
9月下旬ごろからご案内いたします。

オープンハイ実施要項・再送(R6姫路商業).pdf

0

調理実習 茶碗蒸しを作りました(家庭基礎) 

家庭基礎の授業で、調理実習を年間4回程度行っています。今回は、キウイ大福(米粉のお菓子を作ること、実習室に慣れることを目標に)茶碗蒸し(かつおぶしの煮出し汁を使っています)を調理しました。今回は、茶碗蒸しの調理実習の様子をお届けします。

 姫路商業,調理実習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実習の留意点や概要を先生の見本から吸収します。

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

姫商,姫路商業,調理実習,キウイ大福,茶碗蒸し

0

3年6組生徒がプレゼン実施

販売実習実施するための、プランを作成し、そして、プレゼンを行い、出資できるかできないかを判断する姫商版「マネーの虎」3年6組の情報科学科の生徒がプレゼンを行うために校長室にやってきました。とっても緊張していた生徒たちでしたが、ぜひ、卒業までに、まだまだ様々な経験をしてほしいと願っていますがんばれ姫商!

姫商,プレゼン,販売実習,仕入,原価計算

とっても緊張していました。姫商,プレゼン,販売実習,仕入,原価計算

 一生懸命説明してくれました。

姫商,プレゼン,販売実習,仕入,原価計算

 出資して、実践します。

0