ブログ

国際交流(更新中!)

国際インターンシップ 2日目 午前の観光

8月7日 国際インターンシップ2日目が始まりました。

実習先の業務開始が午後からのため、午前中は実習先の宮本さんとYuvaさんの案内で、クアラルンプール市内をMRT(Mass Rapid Transit)という公共交通機関を使用して移動をしました。

Bukit Bintang駅では紙の切符でなく、トークンと言われるコイン形式のようなものを購入します。自販機にお金を投入しても弾かれてばかりで買うのに苦戦をしました。日本では金額のところを押しますが、マレーシアでは行き先の駅名を押します

 

Pasar Seni駅到着後、雑貨の百貨店と言われるセントラルマーケットを探索し、その後はチャイナタウン内を探索しました。

帰りのトークンを買う時、自販機の種類が異なっていましたが、今度はあまり苦戦せず購入していました。

Bukit Bintang駅に戻って来てからは、駅前にある大型ショッピングモールのパビリオンの中を探索しました。ブランドショップが多く入るクアラルンプールでも有名なショッピングモールです。昼食は地下にあるフードコート(世界中の料理が食べられる)で各自昼食を食べました。

ホテルへ戻る途中の光景

途中でスラム街の横を通りましたが、高層ビルと住宅の差に驚きました。日本では見られない光景でした。

この後、ホテルに戻り休憩後、いよいよ金の壺での実習に入ります。

午後からの実習の様子等は、まとめてアップしますのでしばらくお待ちください。