兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
ブログ
2025年5月の記事一覧
小学部6年 5月授業の様子
小学部6年生は体育大会に向けて練習を頑張っています。
今年度は、5年生と一緒に大玉運びとリレーに取り組みます。大玉運びは、同じチームの友だちと歩く速さを揃えたり、コーンを倒さずに避けたりと、気を付けることがたくさんあります。最初は子どもたちがそれぞれ別の方向に行ってしまったり、コーンにぶつかってしまったりとハプニングがありましたが、練習を重ねることで息を合わせて運べるようになってきました。リレーは、昨年度も取り組んだということもあり、バトンの受け渡しはバッチリです!友だちから受け取ったバトンをしっかり握り、自分のペースで精いっぱい走っています。
これから気温が高くなってきますが、5月30日の本番に向けて練習を頑張ります!
【大玉運び】 【リレー】
放課後等デイサービス事業所の皆様
お知らせ
県立学校
環境充実応援プロジェクト
緊急時の対応について
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。
Copyright (c)2019
兵庫県立阪神特別支援学校
All rights Reserved.
教育相談
新着
小学部2年生は、尼崎市立中央北生涯学習プラザよりご紹介いただきました、「よみきかせサークル ぽけっと」さんの6名を外部講師にお招きし、読み聞かせや手遊びをしていただきました。
紙芝居や大型絵本、人形劇など、たくさんのお話を聞かせていただきました。集中してお話の世界に入ったり、出てくる動物や野菜などの名前を言ったりして参加する児童、手遊び歌やお話の中に出てくる歌にノリノリに体を揺らして楽しむ児童、お気に入りの絵本を見つけることができた児童もいました!
外部講師の先生方、本当にありがとうございました!!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
掲示板