兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
令和4年度からのブログ
寄贈いただき、ありがとうございました!
この度、子どもたちの健やかな健康を願う雪印メグミルク(株)様および生活協同組合コープこうべ様より、
兵庫県教育委員会を通じ、ミュージカル「DVD」(1枚)をご寄贈いただきました。
また、「うちわ」、「オリジナルキャラクターのシールセット」、「オレンジジュース」の3点を小・中学部
の子どもたち全員にプレゼントとしていただきました。
「DVD」 「うちわ・シールセット・ジュース」
9月の畑
暑い夏を乗り越えた阪特の野菜たち!!
いよいよ収穫の時を迎えます。
【小学部】 学年ごとにプランターで育てています。
【中学部】 さつまいもの苗が大きく育ちました!
【高等部】さっそく枝豆の収穫をしました!
阪養会・阪特会(同窓会)から演台を寄贈いただきました!!
令和6年度(2024年)に阪神特別支援学校は創立60周年を迎えます。
そのお祝いとして、「阪養会・阪特会」様より演台をご寄贈いただきました。
入学式や卒業式等で大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
1学期 終業式
7月20日(水)1学期の終業式が行われました。
体育館で式が行われ、児童生徒たちは教室でその様子を視聴しました。
生徒会役員による司会・進行
校歌を聴きました
校長先生のお話
① 1学期の様子を写真を見ながら振り返りました
② 夏休みの約束について確認しました
小学部5年生 自然体験活動
5年生は、自然体験活動で神戸市北区にある「しあわせの村」に行っていきました。トリム園地では、まず長い滑り台をみんなで滑ってから、それぞれのクラスで活動をして園内にあるイカダや色々な遊具を楽しむことができました。昼食はレストラン「アミーゴ」にてカレーをみんなで食べました。事前学習で、おかわりできることを連絡していたこともあり、たくさんおかわりして満腹になり大満足してくれたようです。天気に恵まれ、楽しい自然体験活動になりました。
県立学校
環境充実応援プロジェクト
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。